名前のない小瓶
163089通目
17人拾った
保存0人
お返事1通
ポジティブになりたいのですが、同時に自分がポジティブになってしまうことが怖いです。ポジティブになるには、また、謙虚な人になるにはどうすれば良いのでしょうか?
・・・小瓶の中の手紙を読む
一番新しいお返事
26歳の私とそっくりでびっくり致しました。
一人になると、自分の言動で人の傷つけていないか振り返って落ち込んだらしますよね汗
私も1人反省会してます。
そんな私がポジティブになるようにしていることは
ネガティブな感情の後に「ま、いっか!」を付け加えるようにしています。
「良い結果が出せなかったけど、ま、いっか!次頑張ろう」みたいに。
本当は思ってなくてもそう考えられるようになる練習だと思って。
謙虚は「人のせいにしない」「人に感謝する」事だと私は考えています。
例えば先生にテストの出来を褒められた時、
「褒めてくださりありがとうございます。これも先生のおかげです!」みたいな。
自分の意見を出さないようにする、とは違うので、そこは気をつけてね!
ファイト!