※宛メについての意見です。長いですが、ぜひ読んでいただきたいです。
12749通目へのお返事ありがとうございます! また、私の言いたかったことをまとめて下さった皆様、本当に嬉しかったです。
言いそびれる形になってしまいましたが、
12749通目を違う小瓶の返信ではなく新規の小瓶として流して下さいとお願いしたのは私の方でした。
長くなってしまったし、皆様と一緒に考えたかったので……。混乱を生んでしまい、申し訳ありませんでした。
そして、今一度、皆様の意見を参考にしながら自分の意見をまとめますと、以下のようになります。
――――――――――――
【宛メとは】
☆海に小瓶を流すようにメールを流せる場所。
☆正直な気持ちを伝え合えるような場所。
☆文字だけのコミュニケーション。「伝える言葉」について考えるチャンス。優しさと注意が必要。
【小瓶主側の注意】
☆衝動的に送ってしまうこともあるかもしれないし、思うことを正直に書いてよいのだが、できれば「たくさんの人に読まれる」ことを忘れないようにしたい。
☆返信は自分が望む言葉が返ってくるとは限らない。しかし、どれも大切な言葉。必要に応じて自由に学んだり取捨選択できるのが宛メの良い所。
【小瓶を拾う側の注意】
☆小瓶主さんよりも、その内容に関して冷静に、心に余裕をもって言葉を紡げる。メール返信なのだから、じっくりと言葉を考える時間もある。
☆相手がなぜこの小瓶を送ったのか理解しようとし、また、それを言葉で示すべき。共感しなければいけないわけでは決してない。理解してもらえたと伝わると、反論について考える心の動きが生まれるのでは。
☆小瓶主さんがどういう人なのかは知ることはできない。しかし、理解しようとする気持ちが大切。ただ邪推が相手を傷つける場合もあるので注意。
☆反論は良い意見の一つ。しかし、一方的な反論は冷たい印象になる。また、自分語りになりやすい。小瓶主さんの意見のどこが自分と違うのか……ただ一つの小瓶に、ただ一つの小瓶を流し返すような「向かい合う対話」が大切なのでは。
☆真正面から言うことは決して悪くない。しかし、キツい物言いや命令口調は使い方に注意が必要。文字だけの世界なので、せっかくの優しさが伝わりにくくなってしまう。「上から目線」と誤解されやすい。
☆自分の言葉、分かりやすい言葉を心がけたい。難しい比喩などは伝わりにくい場合がある。相手のことが分からないように、相手も自分のことを知らない。初対面の配慮と同じことが必要になってくる。
【参加者に必要なのは】
☆広い心、歩み寄る心。
☆優しさと思いやり。それからの厳しさ。
☆自分の言葉。(自分の言葉は自分にしか書けない……他の誰にも書けない大切な言葉。それを伝えるために努力するのは素敵な時間!)
――――――――――――
これが、今のところの自分の考えです。引き続き、意見がありましたらよろしくお願いいたします。
宛メが300通目くらいの時から参加しています。たくさんの宛メや管理人様のブログなどを見ながら、宛メについてたくさん考えてきた数年間でした!
小説を書いたりするので、「文字の世界」がとにかく好きです。「文字の可能性」を信じています。
ええと、つまるところ、宛メが大好きなのです(^ ^*) 良いサイトになっていって欲しいです。
名前のない小瓶
12782通目の宛名のないメール
小瓶を42876人が拾った
保存172人
お返事140通
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
140通のお返事が届いています
同じ悩みを持ってる人がいるんだと心が癒されます。
人に、傷付けられ、また人に救われる。
『忙しい』と言う漢字は、心を亡くすと、書くから、自分の心が亡くならないように、大切にしよう。
そして、人に思いやりをもてるような人が、増えると、周りもハッピーになるのにな。
自分さえ良い人が、増えたように感じる。
自分も、相手も誰かの大切な人。
自分の些細な、言動が相手を傷付けるから。
このサイトに出会って、とても救われました。
小瓶を見ると心が軽くなって、自分と同じ悩みの方にお返事をしたり…すごく毎日が楽しくなりました!
本当に本当にありがとうございます!
毎日、辛いことばっかり。すごく苦しい、でも誰かに相談することもできませんでした。
自分のでなくても、誰かの小瓶とそのお返事を読んでいるだけで少し救われた気がしました。孤独感が和らいで楽になった気がしました。
このサイトを知られて本当に良かった。ありがとう。
私も、救われてますよ
死ぬの、もう少し先にしようと思えます
頑張れ…って、言われるのが、一番しんどい
ありがとうございます
宛メの管理人様
いつも利用させていただいています。
ここで親友にも言えなかった秘密について暴露しました。優しく話を聞いてくださる人が多く、とても救われた気持ちになりました。
素敵な場所を提供してくださり、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
最近学校で自分のいいところを書く授業があったんですが他の人は書けてるのに、自分は書けませんでした。自分が嫌いで何も出来ないと思っていて書けません、先生から夏休みが終わるまでに書いてきて、と言われたのですが、どうしたらいいですか?
返事がくるネットに、はまってしまい、毎日見てました。その内、自分もコメントしたりしてるうち ネットの人と友達になったような気分になり、段々それにのめりこみました。家事など、すべては後回し、帰ったらパソコン、スマホ。でもそのネットの中では文章でわかるんでしようね。いつものメンバーがコメントしていました。が、私のコメントに腹がたったのかそのいつものメンバーの一人が、そんな人のいうこときかなくていいよ。みたいな書き込みが… 腹をたてて子供や家族にイライラして八つ当たりしました。子供にあれだけネットを守る時間決めようなんて、偉そうなことを言っておいて、自分がネットにのめり込み、勝手にネットの人達と交流して友達気分になって、八つ当たりして昨日、子供が「勉強教えて」と言うのにネットのことばかり考えて怒ってしまい泣いてしまいました。 なんて自分は、勝手で架空のネットの世界を大事にしてたんだろうと気づきました。大切なのは、今、自分の側にいる人です。ネットの人ではないのです。
初めてネット依存性って、こうなるんだと気づきました。部屋はぐちゃぐちゃ 食事は簡単なもの、そうじもおろそか、本当に怖いです。ネットの書き込みで、つながる人は書き込み「辛い」と言えば 励ましてくれ、又自分も、反対に「応援してるよ 」と言えば、ありがとうと返事が返ってくるしで、やりがいも感じてしまっていました。実際に会ってるわけでもないから優しいし、だから、つい現実を忘れてネットにのめりこみました。子供や家族に申し訳ない。 たった2週間のネットでしたが、恐ろしい体験をしました。これからは、現実の世界の人にどんな言葉をうけようとも、つながっていきたいです。 ネットは気軽でいいです。相談する人がなかったら頼りたいし悪くないです。でも現実の今いる人達をおろそかにするならやめたほうがいいです。
自分のおろかさに泣いてしまいました。ネットのことで泣くなんて思ってもいませんでした。今頃、ネットに人達は楽しく会話してると思うと涙が止まらなくて、何か悔しくて… 馬鹿だったと思います。今日、子供が帰ってきたらネットやめたよって言って謝ろうと思います。大事なことに気づきました。これで1ヶ月、2ヶ月もしてたらどうなっていっただろうと思うと怖いです。キッパリやめて現実の世界を生きます。現実の世界の人を大事にしたいと思います。
ここが無かったら、わたしは今頃この世界にいない。
ここでもはねのけられたら もうやめる ぜんぶ 子供もすてて しぬ
こんなに本音を書ける場所なんてなかったから、このサイトに救われた。
泣けなかった私が、返事をくださった方の文をみて泣けた。
一生このサイト使う未来すら見える!!本当にありがとうございます!!
ずっと家族にも誰に話しても「気にしすぎだ」って笑われ続けてきたけど、ここを見つけて、初めて気が少し楽になりました。
本当にありがとうございます!!!大切な場所です。
ここがなかったらもう死んでた。
大丈夫になるまで、もう少しよろしくお願いします。
今此処に辿り着きました。
出逢えて良かった。
今日宛メ見つけました!
素敵な場所だな()
このサイトがなければ今頃どうなっていたことやら...
共感しながら、前向きな自分がいる事に気づける場所ですね。
『ここに辿り着けて良かった』その通り!だと思います。
ありがとう♪
このサイトのおかげで毎日が楽しみで、気持ちが楽になる時がある。
あと、お返事が楽しみです。
宛メは一生あって欲しい
悩んでいるのは私だけではない、と大きな安堵感を覚えます。素敵な環境を作ってくださり嬉しいです^^
私は、もうこれ以上生きるのが、辛いです。心の小瓶主さん、何か死ぬ方法があったら教えて下さい。家の旦那のお母さんに相談しても、これでもかって言うくらい返事が返ってくるし、旦那じゃぁ話しにならないので、とにかく相談する人誰もいないです。なので私は、自分が嫌になって死にたいです。返事待っています。よろしくお願いします。
ありがとうございます。
とても心の支えになります。
管理人さんが書いたのかと思った・・・
すごいです
(^^)/
このサイトはすごくいいです
救われている気もします
すごくいいことをありがとう
(^o^)☺☻
ここに辿り着けて良かった
小瓶主さんの心得。
初めての方、長い間いる方。
どちらも同じ仲間だと言う事を忘れないで下さい。
年齢、年数、国籍、関係なく、皆、平等で同じ人間です。
小瓶を流しても掲載されるのに時間が掛かる場合があります。
死にたい、助けて欲しい、気持ちは、痛い程分かります。
小瓶を流す前にルール、規則が書かれているので読んでから小瓶を流して下さい。
管理人さんの都合上で掲載されない場合もあります。
他の小瓶主さんの悩み事を読むと同じように悩んでる人、それについて返事を書いて、今の自分自身の境遇に近い場合もあります。
小瓶を返事する側の心得
強制ではありません。
返事待ちの小瓶を優先させて頂ければ、小瓶主さんは、喜んでくれる可能性は、あります。
返事がある小瓶について、面倒がらずに他の返事された方の返事を読んで下さい。
意見が同じ、若しくは、返事を読む事で冷静になり、小瓶主と返事した方、自分自身の考え方が複数になります。
否定的な言葉を返事する時。
必ず、小瓶主さんの気持ちを配慮して下さい。
最低、3回は、小瓶主さんの掲載を読んで下さい。
小瓶主さんの気持ちが理解出来、今の小瓶主さんなら否定的な言葉は、相手にとって前向きになる、飴と鞭。
鞭を与える言葉でも小瓶主さんが理解出来、逆境をはね除ける精神がある。
もし、返事をした事で小瓶主さんが暗闇に戻ったら責任を持って立ち直るまでフォローする、絶対に何があっても見捨てない。
返事する側も年齢、年数、国籍、関係なく皆、同じ人間です。
あくまでも理想です。
友達にも親にも悩みを言えない性格なので、苦しくなっちゃうから、このサイトがあってとても嬉しい。
ありがとう、話しを聞いてくれてありがとうございます。今できる限り外に出て、散歩してますよ!疲れるけど、頭がサッパリしますよ!いろんな人が悩んでいるんですねん(>_<)障害者頑張ろう。
このサイトで沢山の心優しい方々に出会えました。ありがとうございます。
ありがとうございます。
辛いときとか助かっています。
身近に死にたいとか相談できないのでこのサイトに出会ってよかったです。
^_^
このサイトに救われる人は沢山いると思います。嘘をつかないでいいというのはとても心地よいです。
ありがとうございます。
有難う
死にたいって親とか友達に言えないし、
頑張れって言われるの分かるし、相談した相手を辛くさせちゃった罪悪感を抱える余裕も、今は全くない。でも自分の中にしまっておくのは辛いし吐き出せないままずっと居たので、ありがたいです。
ここでは自分に嘘をつかなくてもいい。
本音を言うことが出来る。
自分自身に正直になれる。
同じような悩みの人もたくさんいる。
だから少しでも分かり合うことが出来る。
このサイトに出会えて良かった。
居心地がいい
ようやく自分の家をみつけたみたいだ
ありがとう
このサイトに出会って本当に良かった。
周りの人には言えないことを吐露できて、心が洗われて、生きてていいって思えて。
誰かに思いっきり頼りたくて。
それが実現できたの。
多分私はこのサイトに出逢えたから。
今を生きられてる。
幸せだって思えるようになってる。
人を信じられるようになってる。
人を好きになることができてる。
裏切られたあの瞬間を、あの悲しみを、癒すことができてる。
ありがとう。
大人になったら、
自分で自分のことを決められるようになったら。
私もここのサポーターとして、
恩返しをしたいな。
大好きな、私の居場所。
暖かいから本音も言える。
本当にありがとうございます。
やっと居場所が見つかった気がします
なんか不思議と前を向けるよね、このサイトは。
優しい。暖かい。
ありがとう。ありがとうございます。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
日記 4月3日。今日は家族と色んなところに行った。ちょっとめんどくさかった。疲れたし。家族は大切だけど、1番ストレス溜まるし。ふぅ、あと2日で中学生
小さい頃から自分を傷付ける行為があったのを23歳になった今自覚し始め、治すべきなのか時々分からなくなる。小学6年生の頃からそれとなく自傷癖がありました
彼氏が欲しい女子大生です。恋愛経験ゼロです。このご時世だからオンライン授業ばかりだし、サークルの対面活動も禁止だし、友達すらできるかわかりません
顔なんて二の次の私にとってルックスを求められるのが理解できなくて辛い。でも女子は顔で選ばれちゃう酷い現実がある。かわいい顔立ちの友人の方ばかり話ふってくる
昔の嫌な思いとかいじめとかの経験のせいなのか分からないけど、グループとかおしゃれな女の子とかと話せなくなった。自分も女だけどそれ以来人が苦手になってしまって
今日、占い師サンに占ってもらった。恋愛のことも占ってもらった。アドバイスをもらった。素直になったほうがよさそうだ
毎日家で子供と2人きり。自分で望んだ子とは言えつらい。趣味もあるけど楽しくない。知り合いの多くは未婚で子供もいないからそういう話がしづらい
過敏性腸症候群ガス型で就職が辛い。春から社会人ですが将来が不安です。私は過敏性腸症候群ガス型という病気を患っており、過去、この病気の症状と自分に自信が持てず
ずる賢くて、傲慢で、意地が悪く、思いやりのかけらもない、そんな人がなんで正社員の立場でいられる?人を見下し(自分に自信がないんだよね?)
また目が覚めてしまったと絶望する。いつも寝る前に死ぬか異世界に転生することを望む。ある程度生きていると思えた頃は起きれば新しい世界が始まっていた
泣いたって後悔したってもう遅い。君に何が伝わるわけでもない。伝えることもできない。そんなことわかってる。だけどやっぱり、どうして君に会いたい
しっかりちゃんと言えました。貴方が好きでした。でも卒業して離れる悲しみを味わうぐらいなら貴方を忘れます。身勝手でごめんなさい。ありがとうございました
入学2日でぼっちが確定しつつある。あ、別に何かやらかしたわけじゃないよ?でもどうしてかな。話せる人はそこそこいても、二人組作らされたらぼっちだよ
相談できるサイトで初めて相談したのだけど、ちょっと期待してたのと違ったので愚痴。結構イライラしてる視野が狭い文章なのでお気を付けて
日記 3月31日。今日も映画を見た。同じ映画を、違うメンバーで。今回も楽しかった。その時は本当に楽しかった。最初は眠くてテンションめっちゃ低かったけど