LINEスタンプ 宛メとは?

自他の境界線か…以前自己承認欲求がどうたらっちゅー話もしてたな。妙にそういう専門用語詳しいよな

カテゴリ

自他の境界線か…
以前自己承認欲求がどうたらっちゅー話もしてたな。
妙にそういう専門用語詳しいよな。

それでよくわからんし、
自分でも気になってチェックできるやつしてみたら………

1個も当てはまらんくてわろた😆

そんなことあるー?

ふつう1個くらいはあるじゃろー

とりあえずやってみたやつではそうだった。

てかさ、これ、この自他の境界線が曖昧な人って、いわゆる一般的にいい人?もしくは都合のいい人?なのでは?
そんな風に見てくれてるだなんてなんだかてれるー🙈
でもわたしそんな人じゃなーい。😅

自分では心当たりがあったんだけど。

ていうのは
わたし衝撃映像的な番組見てるとあんまり笑えないのよね。
テレビの中の人大笑いしててもさ

あぶないあぶない!とか、
うわー、いたいいたいいたーいとか、

めっちゃ怖がったり痛がったりしてるのが多くて。

あと、周りの人が具合悪くなるとなんか自分も具合悪く感じたり。

この間も胸が痛いっていうのを読んでこんな感じかな…?って思ってたら胸痛くなってきたし…

そういうのは違うんか。

それはそれでなんか別の名前がある?

ただの心配屋さんかな?


まあ、なんつーか………

そういうの、名前つけたり、カテゴライズしたり、プラスになるならなんでもいいけど、それを人を貶めたり、非難の道具にするっていうはね………


関係なくてもあんまりいいと思えないね。

223075通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me