LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
お返事が来た順

名前のない小瓶

220983通目の小瓶

生きてたらきっといいことがあるなんて嘘です。どこ行ってもいじめられて嫌われて。何かあったら全部お前が悪いと言われ疲れました

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

生きてたらいいことあるって嘘だ、って思いますよね。

疲れた、死んじゃいたいなって思うくらい
がんばってるんですよね。

多分、一番言われるアドバイスは
「心療内科、いってみたら?」だと思います。
きっと、というか結構な割合で、専門の力添えは必要です。
だから、気が向いたら、良さそうなお医者さんにいくことをお勧めします。

で、私は遺書の書き方の件を。

申し訳ないけど、私は遺書の書き方を知らないので、
それよりも、遺書よりも先に、
「この人生でやりたかったリスト」を、
めちゃめちゃ書きまくったらどうでしょうか?
というご提案です。

そのなかから、
もしかしたら今できそうなこと、
一つでも、やってみませんか?


実は私も、若い頃はこれ以上大変なことないよなぁが連続して起こって、自暴自棄な生き方をしていました。

口癖は、同じ「死にたい」でした。
でも、それから20年たった今、私は
「生きてたらいいことがある」の肯定派なんです。


なので、生きてたらいいことある、って思えるかも?な方法を私が試したバーションで、お伝えしてもいいですか?


一旦、自分は死んだ、と思って、
自分のことを知っている人が全くいない
遠くの街で生きてみるんです。
そんなこと無理?
意外と、死ぬ気になればできます。
お金がなければ、死ぬ気になって
仕事にバイトにお金稼いで、節約しまくるんです。

本当に必要な持ち物はトランク一つくらいになるものです。

いく場所は、できれば、外国がいいです。
言葉も通じないし、道もわからないし、
とにかく、日々を生きることに必死になります。
生きることに必死になるうちに、
あれ、私必死に生きてるな、って驚きます。

生きてたら、大変なこと、多いですよね。

でも、きっと、「いいこと」も、
あると思うんです。
というか、そう信じたくないですか?

33年がそうでも、34年目から違うかも知れない。
名前のない小瓶さんの未来に、幸多からんことを!!

字書き初心者

220903通目の小瓶

職業訓練がしんどくてたまりません。障害者手帳の申請をしようと思っていますがそれまで持つか不安です。

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

僕の現在位置@DND

字書き初心者さん、

預貯金を切り崩すのは最後の手段と考えといたほうが良いです。
給付金でも何でも貰えるものはもらう、使えるものは使う。
所得補償の保険などには加入していましたか?
僕は勤めていた頃の給与の一部を運用していて、その運用益から掛金を拠出してそういう保険に入っていたので、預貯金を切り崩さずに済みました。

休職からの退職とのこと、僕と同じですね。
確かに早く動くことは大事なんだけど10時間睡眠でも眠くて遅刻しそうな状態はあんまり放っておかないほうがいいかもです。

退職してから今までどんなリズムで生活をしてたのか文面からは分からないのですが、身体が付いていかない所を無理してもあとで皺寄せがきます。

ただ、それだけで「正社員での就職は無理」と諦めるのは早いんじゃないかと思います。
たとえば初めは障害者雇用枠で入社して、登用試験に合格して正社員になる道だってあります。
僕の知り合いも実際にそうなりましたし。

障害者手帳に関して、ここ東京では昨今ハードルが高くなってます。東京以外でも同じでしょう。
誇張表現は NG ですが記載不足があると通らないので、診断書の内容によるとしか言えません。
なので申請しても必ず通るという保証がないのが悩ましい所ですね。
ちなみに今は新規/更新ともに審査に2ヶ月ほど掛かってる状況です。

手帳をもらえたとして、作業所生活が現実的かどうか。もう一度考えてみてください。
個人的には、医師よりも MHSW と相談するほうが有意義かと思います。

僕の現在位置より

Mar 10, 2025 at 11:46 pm
次の20件を見る
1 132 133 135 136 37022
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me