LINEスタンプ 宛メとは?

発達障害の親を持つこと。30代目前の、ADHDの女です。子供が欲しいと、思ってしまいます。でも、自分のことを考えると、とてもじゃないけど子供なんて育てられないと思います

カテゴリ

30代目前の、ADHDの女です。
子供が欲しいと、思ってしまいます。
理由は色々ありますが、何を考えても自分のエゴです。家族が欲しい、沢山可愛がりたい、子育てをしたい、お互いの両親に子供を可愛がって欲しい、子供に愛されたい、親になりたい、彼氏はよく出来た人なので、きっと素敵な父親になると思います。
でも、自分のことを考えると、とてもじゃないけど子供なんて育てられないと思います。自分の事もまともにできなくて、社会人としても人間としても未熟で、親になる資格なんてないと思います。それに、発達障害はほぼ遺伝するはずです。自分の子供に、自分と同じような思いはさせたくないです。

私も彼氏も、お金がありません。
子供を育てられる余裕なんてありません。

無理なのは分かってるんです。でも、親戚の子供の写真を見たり、話をしたり、実際会ったりすると、涙が溢れるくらい羨ましいです。
なんてかわいいんだろう。
なんで私には無理なんだろう。

名前のない小瓶
220847通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
yuki.

子供が欲しいってどんな理由を取り繕っても親側のエゴでしかないと思ってます。

エゴだと分かっているから主さんは悩んでいるわけでとても共感します。

そのエゴを貫く覚悟が出来たときに子供を作れば良いと私は思います。

素敵な彼氏さんがいるなら彼氏さんと真剣に話してこれからの事かんがえていけば良いんじゃないでしょうか。

ななしさん

みいちゃんと山田さん
という漫画を読んでみてください。

ななしさん

あなたの目指すお母さん像が、どんなものかは分かりませんが、産まれてくる子にとっては、あなたは唯一無二の存在になります。

だからこそ、色々考えて苦しんでいるのだと思いますが、まずは彼氏さんと一緒に、子供を持つにあたって、どんなサポートが受けられるかよく調べてみて下さいね。

出来る限りのサポートを受けて、それでも自分には難しいと思うなら、最初から子供を持たないという決断をするのは、辛く悲しいでしょうけれど決して悪ではないと思います。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me