時々、発作的に大声で叫びたくなる。
たくさんの我慢をしてるんだと思う。
そして、その我慢、何一つ自分のためじゃない。
なんのための我慢なの?
そんな問いが浮かんだとき、自分自身をリタイヤしたくなる。
もう自分でいることをやめたい。
心が病んだ母に育てられたから、私も心が病むしかなかった。
ずっとあがいて頑張ってきたけど、何一つ変わらない。
少しだけ強くなったぶんだけ、耐えなくてはならないことも増えた。
母のように人のせいにしたくないから、人に頼りたくない。
自分の力が及ぶ範囲だけで生きていれば、うまくいかなくても自分のせいだから。
誰のせいにする必要もないから。
母みたいに何もかも人のせいにして、文句を言い続ける人生だけは嫌だから。
でも。
私は私に疲れてしまった。
頑張ったって人並みのこともできない自分に明るい未来なんて来ないことが、もう分かるトシになってしまったから。
時々、こわくなる。
今のうちはまだ自制心が働くけれど、このまま行くと、自分を抑えきれなくなって突然、本当に叫びだしそうで。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
ななしさん
お母さんのせいにしないのが偉いと思います。
でも、気持ちのことだったら、あまり我慢しないほうがいいと思います。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項