LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
お返事が来た順

名前のない小瓶

222075通目の小瓶

母の思考に違和感しかない。悪気なく否定してくる人だった。物心が着く前から私が悪いと思わされてきたけどおかしいのは母だ

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

おかしいというか、そういう人というか。
私の母親も、お手紙のお母様みたいな人で。

因果関係はおそらくあると思っていますが、私は解離性健忘になりまして。
因果関係はもしかしたらないかも知れませんが、私から見たら叔父、母親から見たら実の兄は、アルコール依存症になりました。叔父はもう亡くなりましたが。

小瓶主さんは小瓶主さんで、母親がおかしいと認識しても構いませんが、私は私で母親をおかしいと思いたくない部分もありまして。なんせ息子が私の母親に似ているところもありまして。

小瓶主さんのご意見や感じ方を尊重しつつ、共感もするのに、どこかしらご意見を否定するような内容になってしまうかも知れません。決して否定のつもりはなくて、私の母親に対する私の気持ちです。

私は、お手紙のお母様みたいな人はおかしいというか、そういう人だと思っています。


私の場合、解離性健忘によってリセットされた部分もあるので、「大丈夫ですよ。少しは薄れて行きます」なんて言うのも違うと思うし。意識が飛ぶような状態にはならない方がいいでよ、絶対に。

「言葉じゃ言い表せない混沌とした気持ちがずっと消えない」そう、そうなんだけど。そのお気持ちを薄めたくてお返事を書きます。




「何をすれば良いのか分からなかった。というか、皆どこから出てきたん?もう帰っていいかなー、と思ったけどそれもどうかなと思って横で立ってた」
これは、不満や愚痴のようにも聞こえるけれど、私の想像では帰らない時点で一応は、他人から自分を見た時にどう思われるかを考慮し、他人の目に映る自分の体裁を整えたいと思っているのだと思います。
もしくは、言葉にならない気持ちとしては「自分だけじゃ分からなかった」があっても、出てきた言葉がそうなっていないとか。

今後、似たような人と会った時に、例えば職場の同僚だと、一時的にでも付き合わないといけないので。
似たような人と出会った時に母親と重ねないか、もしくは母親に対する認識を変えておくか。別に、他人の心の中なんて分からないのだから、好き勝手に心地よく想像してもいいと思っています。

もしも、相手が詐欺師や罪を人になすりつけるような悪人なら、警戒した方がいいですが、大抵は真っ当な人が多いので。今後、母親のような方に出会っても、その方の心の中は好き勝手に心地よく想像した方が過ごしやすいと思います。


想像は薬になります。
心の傷の癒やし方にも想像は使えます。

まるで昨日の出来事のように、感情の記憶付きで過去を思い出してしまうことはありませんか?思い出したのなら癒しチャンス到来です。

記憶では「こうされた。ああ言われた」
けれど、「こうして欲しかった。ああ言って欲しかった」と想像。
想像と記憶の差分があるから、傷ついて当然で当たり前の心の反応だなぁと傷を受け止める。
そして、想像で例えば、その場に中島みゆきが“空と君との間に”を歌い始める、などと面白く想像。



今後、小瓶主さんが想像力を活用して、気分が穏やかになっていきますように。

名前のない小瓶

222238通目の小瓶

家庭に居場所がなくなりました。きっかけは妹とのけんかでした。3月上旬の話です。妹の愚痴になかなか共感ができず、私は口を挟んでしまいました

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

人を相手に対話しているのに、相手に共感しか求めない人っています。私、6人くらい顔が浮かびました。彼らは、何の意味があって対話するのだろうね。


相手が偶然にも同じ考えなら、それはそれでなんか嬉しいし、相手が自分とは違う考え方ならそれはそれで学びになるのに。


自分の考えとは違うただの愚痴を聞いて相槌をうつだけだなんて苦痛です。
愚痴の話し手も、せめて感情を入れずにニュースのように話してくれたらいいのに、感情を込められると聞いているだけでも病気になります。
なので、感情が濃いめの愚痴を聞くのは、余力がある時にしましょう。

そうだ。やってみたことはないけど
「へー、そうなんだ。不快だね‼︎」
と、相手には相槌のように聞こえるような、単に愚痴に対する文句を言葉にするのはいかがでしょう。


時には愚痴を聞くことによって、自らの行動を反省できる場合もあります。
例えば、私が信号のないけど交通量が多めの横断歩道を小走りで渡るのは、車の助手席に乗っていた時、運転手が「早く渡れよ、もたもたするな」と愚痴っていたからです。


自分の意見とは違う感情が濃いめの愚痴を聞くだけでも私みたいに解離性健忘になりますが、感情的に愚痴を吐き出して聞いてもらえないと病気になる人もいるみたいなんですよね、知らんけど。


まとめ。
愚痴を聞くのは余力がある時に。余力がない時は席を外す。
可能であれば、話し手に感情を控えめしてもらう。ニュース原稿みたいな愚痴にしてもらう。
話し手に要望を伝えても無理そうなら、相手には相槌のように聞こえるような、愚痴に対する文句を言葉にする。
愚痴を聞くのも時には学びにもなるけど、無理はしないで。

名前のない小瓶

222227通目の小瓶

知人にすぐ簡単に整形整形とかいわれるけど整形にかかるお金とリスクを知って私に言うのかわからない

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

人の話を聞く。コミュニケーションって、やっぱり正解がなくて難しい。

私が仮に、小瓶主さんから容姿に関する悩みを聞いたら、共感するだけにするか、それとも何とか解決してあげたくてアドバイスをするか。宛メのお返事を書く時も、共感かアドバイスかで悩みます。

そもそもその知人の方が美人なら、共感は無理で、アドバイスになってしまうのでは?


ちなみに私は、痛みや痒み病気ではなく、ただの見た目なら、気にしない人です。
例えば、男性でもスカートを履いたって良い、と思っています。
スカートを履いている男性もそれを見た私も、痛くもなければ痒くもない。なら良いじゃないか。
髪の毛の色が白でも黒でも、薄毛でも、ご本人もそれを見た私も、痛くもなければ痒くもない。

服装も同じく。風邪をひきやすい人なのに、冬に薄着なら心配するけど、風邪をひかない薄着ならそれでいい。
模様やデザインの好き嫌いはあるけれど、自分が好きなのを着ればいいのであって、他人が来ている服に好みの押し付けのような評価は不要。


小瓶主さんがどんな容姿でも服装でも、私も小瓶主さんも、痛くも痒くもないから、良いじゃないか。

名前のない小瓶

221978通目の小瓶

ゲイであることを隠すのが辛いです。

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

こんにちは。私も高校生で、レズビアンです!
私は交際している女性がいますが、それを親や友達にカミングアウトすることはまだできていません。
昔よりは同性愛について理解が深まっていても、だからと言って私たちの周りの人々がそうとは限りません。正直に言うと、あなたの判断は、賢いと思います。
私は軽々しくあなたにアドバイスすることはできません。ただでさえ恋愛などというものは複雑で不確かなものですから、そこに同性愛や周りの人々の同性愛に対する考え方なども合わさってしまうと、あなたの問題を解決するのは非常に困難になると思います。私はそれを軽視したくありません。
しかし、あなたに似た苦難を持っている人々は確実にどこかに存在しています。それは日本だけではなく、いろいろな国にも存在しています。あなたは1人ではありません。私はあなたの幸せを祈っています。

余談ですが、日本では同性婚は認められていませんが、パートナーシップ制度というものは存在しています。これは、結婚ができなくても結婚して家族になった人とほぼ同じ扱いを受けることができる制度です。(病院の付き添いなど…)もしかしたら、あなたの住んでいるところにもこの制度があるかもしれません。
私たち同性愛者のために動いてくれている人たちは、確実に存在しています。それがあなたにとっても救いになりますように。
次の20件を見る
1 72 73 75 76 37042
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me