LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
さんの小瓶箱
さんのお返事(173通)
認められる能力を持つまで生きた心地がしない

のなら、しかもそれが全く見つかる気配がないの

なら、死にたいと思うのは当然ですよね。絶望

しますよね。そもそもやりたいことを探すという

発想すら浮かんで来ないですよね。社会に適応

するべきという命令に従っている限りは。始めは

誰かが言っているのを素直に聞き入れたのかも

しれませんが、今は誰かが言っているんじゃなく

て、自分で自分に言い聞かせているんです。

やりたいことでは生きていけない、社会に適応

できる人間であるべきって。そして、本当は

こうしたいという自分の思いに蓋をして、自分で

課したルールを破るたびに、自分は価値の無い

駄目な人間なんだと責めてしまうのです。

ルールが幻想だったと気付けば、傷付くことも

ないし、やりたいことに意識が向くようになって

脳内のイメージが現実の全てなので、無価値感の

幻想もいつの間にか消えるでしょう。

ただしやりたいことと求めることは真逆です。

やりたいことは行動したいことですが、求める

ことは行動したくないのに手に入れたいと思う

ことなので現実は動きません。

おそらくはこれらが苦しみが起こる仕組みです。

参考まで。
・・・小瓶の中の手紙を読む

弱虫でいいです。できれば死なない方が

いいですよ。魔法が解けたら、何で死のう

と思ったんだろうってなるはずですから。

死ぬ思いで険しい山を登ってあともう少しで

頂上という所に、ヘリコプターが登場して、

楽々到着してしまう。実はそんな結末だったら

まだ死なない方が良くないですか?

ちなみに価値は外側の基準ではなく、自分の中

にあります。だから能力が到達しないからと

言って無価値ということにはなりません。

「痛い」と「わたし」は同じ感覚の中の一つ

です。人間は複数のことを同時に意識する

のは難しいですから、痛みを感じる時、わたし

は無くなるので楽になります。だから死にたく

なるんだと思います。どこかで知っているん

でしょうね。無価値感はおそらく幼少期の

何かができれば認められる、愛されるという

記憶から来ているのだと思います。それが

わたしと結び付いている。だから、意識を別の

思わず心奪われる何かにシフトするといいと

思います。好きなもの、やりたいこと。脳内に

映し出される映像が現実の全てであり、逆に

意識しないものは無いのと同じ。その仕組みを

知ると、どんな物語を作ろうかという気にさえ

なります。あなたは愛されるべき人です。

どうか生きてください。
・・・小瓶の中の手紙を読む

お母様もきっと同じ思いを持っている

のでしょう。自分は無価値だ。だから

認められたい。愛されたい。他人は鏡

ですから。自分を見ているようで、

無意識に避けてしまうのかもしれません。

「わたし」が何かをしているようにリアルに

感じていますが、「痛い」と感じるのと

同じで、感覚の一つに過ぎない。逆に痛い

と感じている間は、わたしは意識されない

ので無価値感も消える。だから自傷する。

過去に能力がないと愛情をもらえないという

記憶ができてしまった。その記憶が呼び起こ

されるたびに、無価値だと自動的に感じて

しまう。脳内で生じる記憶(物語)の再現が

現実の全てなので、これを変えない限り、

無価値感は消えない。価値は自分の中に

ある。他人は自分を傷付けることは、実は

できない。記憶を消すことはもちろん

できない。でも、他のことに意識をずらす

ことはできるかもしれない。好きなことや

やりたいことがあるのではないでしょうか。

意識が移れば、それが現実になるはずです。

私は自分を受け入れたり、愛そうとするより

も仕組みを知る方が分かりやすかったです。

現実が変わっていけばきっと、受け入れて

愛せるようになるのでしょう。
・・・小瓶の中の手紙を読む

死にたいなって思う時ありますよね。

酷い無価値感。何のために生きて

いるんだろう。何かと引き換えで

なければ大切にされない。正しく

なければ。役に立たなければ。

何もできなければ、存在しては

いけないのか。仕組みの話で言うと、

直感(〜したい、いいね)があって、

脳の働き(思考と感情)があって、

身体が行動する。死にたいは、

負の感情の悪化形態だから、

直感(したい)の部分を我慢していると、

思考(でも、こうするべき)から、感情が

悲しみ→怒り→恐怖→破滅的(死にたい)

に向かってしまう。

本当はこうしたいのに、こうするべき

だからと我慢していることを見つけると

楽になるかもしれません。

ただし、こうするべきは無意識で

自動的に思考しているので、見つける

のが難しいかもしれません。

本当にしたいことAがあったとして、

絶対にAしたい、なぜなら。

絶対にAしたくない、なぜなら。

肯定的な理由と否定的な理由から、

自分は何に価値を置いていて、

何がブロックになっているのか

ということを導き出せます。

このブロックが、こうするべきの

部分です。

死にたい時に冷静に考えるのは

辛いと思います。私はそういう時に

YouTubeでたまたま出会った曲に

感動して、泣きじゃくって助けられ

ました。きっと活路はあると思います。
・・・小瓶の中の手紙を読む

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me