宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

かわいている感じがずっと続いてる。何かを渇望している。ずっと。夢中になれる何かが欲しい。私を表現する何かが

カテゴリ

かわいている感じがずっと続いてる。
何かを渇望している。ずっと。
夢中になれる何かが欲しい。
私を表現する何かが欲しい。
私の存在を証明する何かが欲しい。
毎日を生きる理由が欲しい。

名前のない小瓶
59730通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
キングテレサ

私も小瓶主さんとそっくりな体験がありました、毎日の様に心の渇いた感があり、まるで心の中が砂漠化した様な、でもその後、恋に目覚めたら満たされましたよ!

名前のない小瓶

すごく分かります。不足感。無価値感。

外から補いたくなる衝動。もし、何かを

見つけて補充できたとしても、また次の何か

を探すことになるんでしょうね。それでも

欲しいですよね。無価値感から始まっている

のだとしたら、その視点を移動させた方が

早いでしょう。何かを手に入れれば価値が

手に入る、認められる、愛されるという

おそらくは幼少期の記憶があって、それを

何度も再現している。そもそも価値は外側

ではなく、自分の中にあるものです。自分の

記憶が脳内に映した映像が現実の全てだから。

逆に意識しないものは無いのと同じです。

無価値感をなくそうと思うと逆に強く感じて

しまいますから、思わず心が奪われるような、

好きなもの、やりたいことに視点をずらす。

それができるようになると、いつの間にか、

無価値感が意識から外れて、外側から手に

入れなければという思いも消えてしまうの

ではないでしょうか。

ただ渇望って若さというか、人間らしいとも

言えますね。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。