宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

「犭貪」トン。孔子の教えの一説に「犭貪」(とん)という想像上の怪物が出てくる。獣偏に貪ると書いて「犭貪」トンと読む

カテゴリ

孔子の教えの一説に「犭貪」(とん)という想像上の怪物が出てくる。

獣偏に貪る
と書いて

「犭貪」トンと読む


その名のとおり、貪欲な獣である。

 とにかく何でも喰らう。


その怪物の特徴は、まず、巨大であること、それに、とても欲深いことだ。

なんでも喰ってしまうのだ。
土塊(つちくれ)も鉱物も山も海も、


草木や獣だけではなく、人間やその人間が作ったものまで喰らう。歴史や詩歌などの書や舞曲といった文化、金銀財宝などの富まで、ありとあらゆるものを喰らうのだ。
しかも限りがない。
自足するということを知らぬのだ。

(それは太陽をも飲み込み、最後には自分自身の体をも食べ尽くして)
「犭貪」は闇だけを残す。
そして、無……である。
欲望のなれの果てだ。
最後には自分自身の体をも食べ尽くしてしまうことよって我が身をも滅ぼして無へと帰するという



人には私利私欲が少なからず大小問わず存在する。

欲や欲求や振りかざす権利

利己主義

時にそれらの度が過ぎれば

やがて破綻して

総てを失い

身を滅ぼす。


「犭貪」


総てを喰らうモノ・・・

無の世界とはどんな処なのか?

64473通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

面白い話をありがとう
自分でなら孔子の話を調べたりしないから、良かった

ななしさん

人間の欲は留まる事を知らないから。
人間同士だけじゃなく自然まで壊すから。
人間なんて滅べばいいと思う。
奪い合いばかりするなら。
殺し合いばかりするなら。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。