言いようのない寂しさ。
結婚してまだそんな経たないのに、旦那は仕事から帰ってきてご飯食べる時とお風呂入ってる時以外は寝る時間までずーっと携帯携帯携帯…そんなに携帯ゲーム大事なの?
私はご飯出す係か何か?私も一応仕事してるんですけど〜⁈
家にいる時間は好きにして全然いいと思うけどさ…それにしたってやり過ぎでしょw
独身時代に同じ事で一回注意してあんだけ謝ってきたのに結局それかいwww
こんな状態がずーっと続いてます。
どう思いますか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
うちの旦那もそうです。まさに同じ考え。私は家政婦か何かと間違えてませんか?携帯と結婚したらいかが?
結婚17年目あと何年この光景を見なければならないかと悩み、離婚を考えています。
嫌です!
うちもそうです。
ゲームと携帯のせいで、目も合いません。
目も合わないような人と一緒に生活するなんて、そしてその生活の世話を全部するなんて、嫌です。
愛情も薄れてきます。
話も合わなくなってきます。
しまいには自分の価値がなくなってきたように思われ、最近は非常につらいです。
主さんのご主人は、話を聞いてくれるなら話し合えるのではないでしょうか。
そうすれば、良い方向にいく可能性もあるのではないでしょうか
主さんの幸せを願います。
ななしさん
私が流した小瓶かと思いました(汗)
ここにも同じ種族がいたー!
私だけじゃない嬉しさと、
こんな男ばかりなのかという嘆きと、
複雑な気分です。
ななしさん
そういう人なんだろうな、て感じですね…
逆にあなたは、携帯ゲームやめて空いた時間で、旦那様と何がしたいのでしょうか?
家事を手伝って欲しい?
それとも夫婦の会話をしたい?
それがわかっていないから、旦那様もゲームをやめない……というか、やめる必要性を感じないのでは。少なくとも旦那様は、あなたとのコミュニケーションがなくてもそんなに寂しくないタイプなのでしょうし。
世の中、お互い別々のことをしていても気にしない夫婦もたくさんいますから。
課金しまくりだとまた別問題ですけど。
結婚したてで、お互いの生活のペースをわかり合う時ですから、ゲームばかりしていないで○○して欲しいとあなたの要望をちゃんと伝えた方がいいですよ。
ななしさん
それだけゲーム好きな人と結婚したんだから仕方ない。
趣味にとことんつぎ込む人はそれが生活の一部だから。
同じ趣味を一緒に楽しめる人か、我関せずで自分は自分で楽しめる人しか付き合えないんじゃないかと思う。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項