美術の大事な課題の紙がなかなか見つからなくて先生に呆れながら注意された上に泣いてるところをクラスメイトに見られてしまった。
アスペすぎるし自業自得すぎるしとにかく穴の中で息を潜めてたいけど、今までこういうことの後に感じてきた感情よりも軽い鬱でこれから更に鬱になるんじゃないかと思うと余計苦しい。怖い。
ちょっと色々整理したいのでこれまでの経緯をまとめますが、長くなるのでそこはご了承ください。
美術の課題をしたかったんだけど紙がちゃんと乾燥棚に置いたのになくなってて、放課後に描きに行ったけど描けない状態で先生を待つために(30分後来るって書いてた)美術室に2時間くらいいたけど他の人が描いてる中1人だけオロオロ後ろの方で乾燥棚いじってるのが無理になって教室戻って、何を思ったか一度色んな感情リセットしようと最終下校の時間まで寝てしまった。
翌日先生に紙がないことを言いに行ったら次の授業の日までに学校も家ももう一回探してきてと言われた。家も学校も一通り探したけどなくて、学校に憂鬱な気分で行ったらなぜか他のクラスに紙はあった。多分そのクラスの乾燥棚に私が間違えて入れてしまって、それをクラスの人が持ってきていたのだと思う。クラスを間違えた上名前を書いていなかった私が悪い。結局自業自得だった。
それで授業で先生に紙のことを言おうとしたけどどういうタイミングで言えばいいか分からず(もう授業では別の課題に移っていた)最後にみんながいなくなった後言おうとしたけどその前に先生から注意され、それで今までの失敗とかを思い出して寝たふりをして涙を抑えようとしたところ、先生に違うことを尋ねられ起きないわけにもいかず、先生に泣いてるのがバレたらまずいからほんの少しだけ顔を上げたら、前の席のクラスメイトがこちらを見ていて私は悲しくなった。先生からの印象も悪かっただろうな、目とか全く合わせられなかったし。クラスメイトもなんでこいつ泣いてんだって思うよな、どうしよう。まとめるとこういうことです。
先にも書きましたけど、やっぱり1番怖いのは私がそれに対してそこまで落ち込んでいないことです。気持ちがそこまで暗くないから、これからこのことをもっと悔いて苦しくなるのかと思うと不安です。
ちょっと文章ぐちゃぐちゃなんですけど、どう整えたらいいのか分からないのでそのまま流します。
拾ってくれた方ありがとうございます。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項