LINEスタンプ 宛メとは?

仲の良くない相手から名前の呼び捨てをされるのが嫌いだ。妹のことである。私に対して敬称を付ける価値もないと

カテゴリ

仲の良くない相手から名前の呼び捨てをされるのが嫌いだ
向こうは向こうで、私に対して敬称を付ける価値もないと思っているのだと思う、おそらくは
過去に色々あったため、お互いに和睦は出来ずとも『つかず離れず』の距離にいる
その前に、面と向かって私を切り捨てたのは妹だけれどそれについては特段蟠りはない

3つ年下の妹のことである
そのくせ、何か私に頼みごとをする時だけは猫撫で声で『お姉ちゃん』と私を呼ぶ
私のいるいないに関わらず、妹は結構な頻度で呼び捨てしながら悪口を言っているのに白々しいにも程がある

両親に訴えても濁すだけで、妹を注意することは一度としてなかった
私が妹に「呼び捨てするな」と叱ると、両親は私を糾弾しそれを面白がる妹はさらに呼び捨てる
過去にも色々あったが、はっきり言って我が家に『仲良し家族』は有り得ない

周りを見ると、姉妹で名前を呼び合うのはとても仲の良い2人だけの場合が多かった
だから、敬称に値しないからこそ私を呼び捨てにするのではと考えたのだ
何度されても腹が立つし、無視をすれば妹はさらに面白がる
いい加減、自分でも疲れてきた
止める気のない相手にどう立ち回れば良いのか、どうすれば私自身が苛立たずに済むのかを知りたい

この期に及んで、両親の仲裁を期待している私がいるような気がして心底ぞっとした

名前のない小瓶
53897通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私は逆に自分だけさん付けでよそよそしい呼ばれ方するのは嫌でした

名前のない小瓶
(小瓶主)

お返事をいただき、ありがとうございます。

この投稿の後も、幾度とない呼び捨てや『あれ・それ』呼ばわりをされますが、広ーい目を意識して苛立ちを抑えることに取り組んでおります。海外での呼び方を教えていただいてから、不思議と今までよりも怒りの度合いが低くなったと感じ、精神的にも楽になれました。とは言っても、慣れるにはまだ時間が掛かりそうではありますが、長期戦覚悟で頑張ります。ただただ溜め込んでいた頃よりは進むことができたのではと思っています。

助言をいただきましたこと、感謝申し上げます。

名前のない小瓶

あなたが嫌がるから、妹はそれを面白がる。
無視するのも、嫌がっているのと同じだと妹さんは思うのでしょう。

呼び捨てで呼ばれても、何事もないように、まるであなたと妹は初めて出会った時からお互い呼び捨てで呼び合っていたみたいに、ふつうに応えて接すればいいと思います。

呼び捨てくらいでお姉さんをからかって遊んでいる妹さんに付き合って同じ土俵で争う必要はないと思います。


ちなみに、
日本では兄弟間で敬称を付けて呼びますが、アメリカでは年齢関係なく呼び捨てです。学校の先生すら呼び捨てで呼ばれるのことも多いです。妹さんの呼び捨ても、広ーい目で見てあげるというのはどうでしょう。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me