助けの求め方がわからない。
先生や友達、親に助けを求めたい。
相談事をしたい。
でも、できない。
相談内容で内心小馬鹿にされていないか怖い。
軽蔑された目で見られないか怖い。
そもそも話を聞いてくれるかわからなくて怖い。
あとで距離置かれそう、怖い。
余計なことまで心配されそうで怖い。
それに、相談内容は自業自得のことだし結局自分がどうにかしなければいけないから、だから、聞きづらい。
あとそもそも人と話すのでさえ怖いし、上手くできない。
声が出なくなる。
いつからこうなってしまったんだろう。
小さい頃は人と話すことが大好きだった。
でも、中学生になってからだんだん人が怖くなり、高校生(今)では雑談だけでなく1分くらいの授業の話し合いでさえもできなくなった。
努力、してなかったからな。
これも結局は自業自得か。
何書きたいかかわかんなくなっちゃったのでここで終わります。ごめんなさい。
読んでくださった方、ありがとうございました。
では、おやすみなさい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項