LINEスタンプ 宛メとは?

時折ふと浮かんでくる小学生時代の図工の時間の記憶。私はクラスメートのを作ったはずなのに出来上がった作品は

カテゴリ

時折、ふと浮かんでくる小学生時代の図工の時間の記憶。



クラスで2人ずつペアになって互いの版画を彫るというものだったが、人数の都合で私は3人で順番にやることになった。

だけど、実際は他の2人が互いだけでやってるだけ。
(仮に2人をA・Bとする)私とAがBの上半身を彫り、BがAを掘るの間はひたすら自分の作品の調整みたいなことしてた。
誰も何も言わなかった。私も違和感を感じた程度だった。

やがて出来た作品。
私はクラスメートのを作ったはずなのに、出来上がった作品は驚くほど私に似ていた。
疎外感というか孤独感というか、私の気持ちが無意識に出てしまったらしい。

作品は正直。
版画に限らず、芸術は作者の心をそれぞれの形に具現化したものだとその時理解した。



今もふと浮かぶ、昔昔の話。



まとまりのない文ですみません。
つまらない思い出話にお付き合い下さり、有難う御座いました。

名前のない小瓶
30985通目の宛名のないメール
小瓶を551人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

思い出話ですね

ななしさん

昔の記憶って、ふわっと思い出されて

ああ…


と何か思うことがあるよね。

不思議だなぁ。

ななしさん

なんか小瓶読んでてカッターとか彫刻刀とか使う度に、シャオッとか北斗の拳の真似して周りを異空間に変えてたヤツが1人はいたなって思い出しちゃったよ。
主さんはなんとなくだけど手先が器用そうだなあ。

ななしさん

あぁ、確かに。
そうですよね。


硝子玉

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me