宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

どうしても過去を切れない。被害妄想が続いてく。学校の時はもっと喧嘩すればよかったよ。皆仲間外れにして私をいじめているんだ。それはそうと私も見た目で全て判断してる

カテゴリ

学校、小さな教室で
私だけ仲間外れにしてみんなで楽しくキャッキャキャッキャ盛り上がって

私何も悪いこともしていないのに。

いつも一人で。

調律の練習していた時にみんないなくなってて、授業行ってる。

何でみんな誰も気が付いてくれなかったの?

言えなかった。授業始まることに気が付かなかったことも愚かだったからずっと言えなかったけど

誰も何とも思ってくれない

気分が悪いし。タチの悪いいじめだと思ってる。

私だって一緒に話したかった。

今でもずっと根に持ってる。

先生とも思い切り喧嘩したかったなぁって。

調律のチェック私も受けたかったけど、並んでた人が怖かったからもう少し見直した後に顔伺ったらみんな帰ってて先生は仕事してて
とても調律のチェックお願いしますって言える状況じゃなかった
だから言えずに教室で暴れて終わった

人が怖くて練習室にこもってましたって話したら
よかったじゃんって

みんな帰ってて先生仕事してて
チェックお願いしますって言える状況じゃなかった
意地悪してるみんなみんな


掘り返してばっかだね。

学校にいたころの方がもっと暴走してた。

今も変わらず報われなかった過去や、辛かったこと思い出して暴走してたし

タイムラインやツイッター(X)にいっぱい書いてた。

最初は日記だけだったけど、抑えられなくなってしまって。

自分の今まで考えてきたことを誰かに伝えたかった。

でももっとやり方あったかなぁ。

別にいいか。
いまでも納得いってないけど、仕方のないことだと少しだけ納得してるし、
今は何もできない方がいい。そんな気がするんだ。

だから怖いんだよ。

いつまた同じこと繰り返すかわからない。

さっきの書いてたやつも人のせいにしているなって。

でも言わないでね。人のせいにするなって言われたって傷つくだけ。

ところで、人のせいにしているってどういうことだろうね。
分かってないけど、きっといまみたいな弱い状況の時だろうな。

そうじゃなくたって、伝えるにしても「人のせいにするな」って直接的にしかみんな伝えてこない

世の中そうだよな。悪いこと注意するとき、直接的にしか言わない。相手がどういう状況でどういう心情なのかきちんと理解しない。

私もそう。

私の気持ちが分かるかって言ったら「みんなこうして迷惑しているんです。」「これはダメなんです」「このようにみんな主張しているのに分からないんですね」

って展開ばっかり漫画で見てきた。

本当はみんなと仲良くなりたかった。かかわりたかった。

でも本当はただ構ってほしかった。自分を知ってほしかった。仲間外れにしないでほしかった。

せめて喧嘩ぐらいさせてほしかった。

もしも私と関わって喧嘩して「あなたはこういう主張なのね。私はこう考えてるから苦手かな。」それも傷つくな。めんどくせえ。

どっちが優しいんだろうね。私ったら気が付かないお馬鹿さん★

でもさ、学校にいるときはそれだけ期待しすぎてたのかな。
でも、ネットでは(過剰に期待しない程度に)みんなと溶け込めてる

好きなゲームだったり、偶然出会えたチャンネルだったり。

その時にいる空間が大好きだ。

だからこそ。

また壊れることが怖い。

でも大丈夫。きちんと打ち明けた。そのうえで心配しちゃってるだけ。
今は変われてるかな。知らないけどw
変わっていないかもな。



さて、次なんだけどさ。

見た目にどうとかって最後に話したでしょ。

これね。

前の手紙にいっぱい書いたかなりうざいことだけど。

学校で

男性と毎日トラブルになってたのね。

前の手紙にいっぱい酷いこと書いてるよ。知ってる人はうんざりするかもね。

で、
何が言いたいかというと、

ただ、余計な事考えず何も恐れず友達になってあげれば良かっただろうし

きちんと正面でこれはダメな事なんだよ。皆怖がっちゃうんだ。

とか、ちゃんと伝えればよかった。

そうだよね。

何が言いたいかというとね。

これで分かってしまったのは。

私も結局、見た目で人を判断している愚か者だって事実に目をそらしていたんだってことが言いたかったの。

手紙読んでる人は、
‘あ、コイツ、まさに加害者みたいなタイプだ’
って受け取れるレベルだと思う

私自身、モテるとかどうでもいいし、恋愛も一生大嫌いでありたいし、
独り身でありたい。

友達さえつくりゃさぁww

そんななめ腐ってきたからダメで。
でもモテるとか本当にどうでもいいの。

だから、リアルにイケメンの人とか別にどうでもいいかなって捉えられるんだけど、
アニメや漫画の可愛いキャラクターとかは大好きで。

キャラクターって表現本当は好きでありたくないんだけどさ。

でも、結局そんな言い方になっちゃってるな。。。

その好きになったキャラクターの何が好きって

結局可愛いからなんだろうな。そんな自分が大嫌い。

だからこそ、好きなキャラクターが

自分の嫌いな人と一緒だったら?って考えることが本当に怖すぎる。

悪魔や天使だったら生まれ変わったり力授かったり合体したら
姿変わった説取れるし

人間キャラだったら余裕でリアルだったら嫌いな人と顔そっくり説あげられてしまう

いつか考えちゃうの怖い

だけど関係なくキャラクターはキャラクターとして愛したい

それに、好きなキャラクターには彼女がいたりして、彼女の方がすべて理解している。

だからあたしゃ敗北なのさ

友達と一回好きなキャラクター被ったことあって、
その際
友達は可愛いところも好きって言ってたけど、
「イライラしている時に、あれ?またイライラしてる?の一言に救われた」みたいなつぶやき見たとき

私とは違って本当に見ているんだなって思った
嫌味にしか受け取られないだろうな…だよね


きっとこんなバカなこと裏で話しているのは友達と違って、何も考えていないだろうからだ。
バカな事って友達と被った。。。の前の手紙の内容ね

純粋な想いと違って私はこんなていたらくでしょ
その癖に欲しがるんだよ。好きなキャラクターにとって私は特別な存在でありたいって。
可愛いから、かっこいいから。
それ以外何も考えていない

この内容はできれば、引きずりたくないな。ゲームしてる時とか本当に楽しいんだもん。

壊れるの嫌だよ。壊れても続けていくだろうさ腐ってるからw

まぁ、こんなこと書かなくても、たぶんどこかで問われているんじゃないのぉw

友達だったら、問題となった子とも
自然と仲良くなってるさ。

私からしたら地元で遭遇したストーカーと同じようにしか思えないんだもん
気持ち悪い。

ハイハイ私はDQNDQN★バキュンバキュン★

229033通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。