小瓶主さんからのお返事
1番めのななしさん、
24時制支持なのね、同志よ……!
おなじく人に話すとき(電話とか)は午前/午後を使うかなぁ。
(あんま関係ないけど、電話だと1時と7時が間違えやすいからイチジ・ナナジと言うこともあり)
> 近頃はアナログ時計(長針短針)だと、時間が読めない子がいる
僕が小学生のときもそういう子いっぱいいたよ。
と言っても28年前のことだし、僕の通ってた公立校はレベル低いことで地域でも有名だったし。
「数字が12までしかないから、この時計は1周で12分ってこと?」隣のクラスの女の子から真顔で訊かれたことある。
小学5年生で時計が読めないの流石にやばいだろって内心思ってたけど、それ言ったら泣かせちゃいそうだから止めといた(笑)
教育の程度が知れるよねぇ。