個人的なことを書き込んでデジタルタトゥーを刻み続けていル事が恥ずかしいです。
年齢やこれからやりたいことまでネットに書いてました。変に意識過剰で、もし有名になってこういうことやりたいと思ってたんですよねと話したら、同じ事言ってる書き込みがあるぞと芋づる式にデジタルタトゥーが広まってしまうんじゃないかと鬱になります。
芦田愛菜や大谷翔平はこんなことしないですよね、自分の人生の物語がひとに見せられるモノじゃなくて落ち込む
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私の人生の物語は人に見せるモノじゃないから、落ち込まない。
なんて言うのは嘘です。
他人から見下されて落ち込んで、奴らの真似はするまいと上を見て努力しても、他者に認めてもらえず落ち込んで、ため息が出ます。
デジタルタトゥー、多分、大丈夫です。
「ネットにあった◯◯さんって、もしかしてあなたですか?」と言ったり思ったりしている人がいたらその人はネットの情報を鵜呑みにする愚か者です。
それに言葉って時にひとり歩きをします。本人が言った言葉と、言葉は紐付かない場合がある。本人の意図とは異なる意味で他者に伝わり場合もある。
それに、無名のメリットもあると思います。
どうかお元気で。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項