LINEスタンプ 宛メとは?

かぞくとの関係。さて。27歳独身女性です。いつも周りを笑顔にさせなくては。おもしろい言動をとって仲良し家族にならなくてはと頑張ってきました

カテゴリ

さて。

27歳独身女性です。

いつも周りを笑顔にさせなくては。
おもしろい言動をとって仲良し家族にならなくてはと頑張ってきました。

友達といる時も相手の気分をよくさせる話し方、内容を研究したりと中学生くらいの頃から意識していました。

何故このような立ち位置にならなくてはと思ったのか今は思い出せないけど、いくつか思い当たる節はあります。文章だと上手くかけないけれど。

最近、ほんとうに虚しくなることが多くてネットで同じ悩みを持つ人がいないか検索しています。
どんな風にみなさんは折り合いつけて人生を歩んでいるのかなと。

もう無理して笑ったり
まわりのご機嫌とったり、色々やらなくてもいいよね。
仮にそれで家族がバラバラになっても、自分だけが家族の輪からはみ出しても、仕方ないと割り切って生きていけるかな。
友達がいなくなってもきっと楽しく生きていけるかな。

何が正解だなんて分からないし、自分が楽だと思える過ごし方、生き方をしたい。
でもきっと一生悩んでいそうだ…笑
来世は明るく元気なギャルになりたい!派手だけど賢くてかっこいい女の子っ!!

なんとなくネットでみつけて、なんとなく書きたくなったので、きっと明日になったらここに書いたことなんて忘れて笑って過ごしているとおもう。

さて
今夜は何故か投稿とやらをしてみたくなりやってみました。

まずい文章、最後まで読んで頂きありがとうございました。

名前のない小瓶
74917通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
下り坂

さっぱりした文章で思わず全部読んでしまいました。私も友達を作る為にバカなキャラをしたり誰にでも優しくしていました。
しかし学校という枠を卒業したら今までのストレスが変に弾け人間リセットをしてしまい今は友達0人です。
時々寂しいですが、一言一言に気を使ったり会いたくもないのに遊んだりする必要がないというのはとても気が楽です。案外ぼっちも悪くないですよ笑!

名前のない小瓶

相手に常に気を遣わなければならない感覚、よくわかります。
私自身も、常に相手を楽しませなければならないと半ば脅迫のように感じることがあります。
私もこういった行動について調べていたことがあって、アダルトチルドレンの道化タイプになるのではないのかなと思いました。

気を遣いがちなので、相手がだんだんワガママに見えてくるんですよね。
「なんでいつも自分ばっかり気を遣わなきゃいけないの!?」
「相手はいつも好きなように振舞っててズルい!!」
と、いうように感じてしまいます。

やめたくても、もう習慣として染み付いているからどうしても気を遣わずにはいられないんですよね……。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me