色々あって休職中の身。
建前上は「気にせず休んで」とか言うけれど、実際問題人手不足で他に休みたい人の休みが取れない状況を引き起こしている。だったら、私一人壊れても無理してでも働きに行くのがいいのでは??と考えてしまう。
私一人の犠牲で他の100人が助かるならそれが良いでしょう?1人を助ける為に100人が壊れるのはいいの?違うよね?
焦らなくていい?ゆっくりでいい?気にしなくていい?遊んできていい?
私がそうしているせいで、他の人は必要な休みを取れず、皺寄せが行き、業務に追われている。
自分が許せない。憎い。自分のことなんて差し置いて、早く皆を助けろよ。この役たたず。出来ないなら早く死ね。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項