LINEスタンプ 宛メとは?

今年受験生です。高校2年生あたりから勉強がうまくできなくなって、とりあえず大学決めても、やる気、やりたいこと、したいこととか全部消えちゃって

カテゴリ

今年受験生です。
でも高校2年生あたりから勉強がうまくできなくなって、とりあえず大学決めても、やる気、やりたいこと、したいこととか全部消えちゃって自分が今何をしたら正解なのかわからなくなっちゃって。
もう疲れたから生きてなくてもいいかなって思うようになってきました。それでもかろうじて推しがいるからまだ生きるってなるんですけど、それ以外がぽっかり穴が空いたような感覚になってます。

勉強しなきゃ、勉強しなきゃって机に向かっても、あーやりたくない。っていう気持ちが溢れてきて、なかなか進みません。

親はやってくれることはなんでもしてくれます。申し訳ないって思うけど、やる気が出てくるわけでもないし、もう自分がわからないんです。
長文でごめんなさい。

名前のない小瓶
143695通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

まだ17年間ぐらいしか生きてないのに、急に興味のある分野を見つけて進学しなさいなんて無理を言いますよね。
これまで一生懸命勉強され、苦悩されていることが文章から伝わってきました。
とても頑張られていますね。
やらなければいけないことや決めなければいけないことがあると、自然と頭の中がいっぱいになって頑張れることも頑張れなくなって。
私も大学進学に全く興味がなく、親がお金を出してくれるから仕方なく興味のない大学に進学した者です。
とても同じ境遇でその辛さが少しでも理解出来たのでこうしてコメントを残しております。
やることや目指すことがないと、やる気って中々起きないんですよね。
推しのことだったら言われなくても自分からやれるように。
それでも勉強しようという意識を持ち続けているだけであなたはしっかりなされていると思います。

ここからはアドバイスにはなりますが、目の前のことを一つ一つゆっくりでいいので向き合ってみてください。
そして、自分が少しでも気になる大学や学びたいことを少しの興味から色んな視点を持って体験してみてください。
興味が無い勉強を続けても最後に頓挫するばかりです。(とんざと読みます。最後にはあいまいで終わってしまうという意味です。)
ですので、少しでも前向きになれるものを見つけて欲しいなと思います。

生きていくモチベーション(活力)は自分を癒し、それをするだけで辛いことを乗り越えられるような素晴らしい趣味やものと出会うことにあります。
ですので、どうかあなたの好きなもの、夢中になれるものを増やしてみてください。

偉そうにすみません。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me