宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

僕がちょうど一か月前にされたことについて。部室で漫画を読んでた先輩がいたらしく、それに怒った、というか呆れた先生が「もう教えない」と言って教えにも来なくって

カテゴリ

一か月前、4月19日の火曜日についてです。

一か月くらい経った今でもすっきりしないので、
ここで吐き出させてください。
僕は文を書くのが苦手なので、
上手にまとめられていないと思いますが…其れでも良い、って人だけ良ければ読んでください。

質問などあったら気軽にどうぞ!!
というか暇なので質問以外にもなにか言ってくれたら反応すると思います!

話を戻しますね、
まず僕は先程「4月19日」と言いましたが、
その日に限ったことではないんです。

一か月程経った今でも続いてるんです。
僕は自分の入っている部の人達が、
はっきり言って嫌いです。なんで?と思う人がいるかもしれないので理由を書いておきます。

まず四月十九日の部活の時。
この日は部室で漫画を読んでた先輩がいたらしく、
それに怒った、というか呆れた先生が「もう教えない」
と言って三日ぐらいホントに教えにも来なくって

そこでやっと「やばい」と気付いた部長が部活の時間をまるごと話し合いの時間にしたんですけど
その時の俺は野外学習のサイリウム(オタ芸)の練習を終えた後に同じ部活の人と部活をする場所に行って
部長に遅れた理由を言ったときに

一緒に行った友達のときは「はい」って笑顔で言っていたんですが
その次に俺が言ったときには何も言わず睨みながら舌打ちされました。

その時に周りにいた人は注意も何もせず、
俺のほうを見てクスクス笑ってました。

その日の部活のから帰ってるときに、部長が学校の
フェンス?柵?の近くにいたんですけど
俺は早く帰らなきゃいけなかったのでそこを通ったんですよ。
それで丁度俺が部長の横を通り過ぎようとしたときに真横で

「死ね」と聞こえるような声ではっきり言われました。

それで泣きたくなんかないのに涙が出てきて
部屋で一人で泣きました。
こんなのをいちいち気にしている自分が、弱い精神の自分がもっと嫌いになりました。

辛い。痛い。もうやめて。
そう言ってしまえたら
どれほど楽になれるんだろう。

でもいったところで迷惑だと思われるから
今日も言わない。
いや、「言えない」。

自分ってホントに弱いなって
改めて思いました。

143200通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています
名前のない小瓶

どうしてそんな軽々しく「死ね」なんて言えるんでしょうね。そしてなぜ、先生が3日も来なくなってからやっと動くのでしょう。その部長はちと頭が弱いのかもしれません。
難しいかもしれませんが、どうかそんな人のことはお気になさらないでください。あなたが間違っていることは何一つありません。なのでばんばん周りに言って欲しいですが、せめて部長が何か言っても「あぁ、またなんかたわごとを言っているなぁ」と流しちゃいましょう。
できることなら、そんな人がいる部活も辞めることが精神的にとても良くなると思います。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。