宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

通勤電車であったこと。体調が良くなかったので優先席でしたが座って行きました。60代ぐらいの女性が乗って来られて、「足が悪いので変わってもらえませんか?」と言われました

カテゴリ

先日朝の通勤電車内であったことを書きたいと思います。
私が乗る駅からだと普段は満席なのですが、その日はたまたま3人掛けの優先席の真ん中が空いていました。
その日はあまり体調が良くなかったので、優先席でしたが座って行きました。
途中の駅からおそらく60代ぐらいの女性が乗って来られて、直接私に対してではなかったのですが 優先席の方を見ながら「足が悪いので変わってもらえませんか?」と言われました。
その時私の両隣に座っていた男性が完全に私の方を見て、譲るのは君だ、みたいな視線を送ってきました。その男性2人も別に高齢とか怪我をしているわけではなかったのですが、自分たちは譲る必要がないと言った考えだったようです。見た目だけで言ったら私が童顔なので その中では一番若く見えてしまったのかもしれません。
私が席を立ち その女性が座るまで 手を貸してあげて、大丈夫ですか?と声をかけてサポートしました。でもその女性は私に一言もお礼を言わなかったんです。
こちらから気を利かせせて譲ったわけではなく、変わってもらえません?と言われて譲った場合でも普通は、すみません とか、ありがとうとか言いませんか?
私だって体調悪くて座ってたところを両隣の男性の理不尽な視線などもあり譲ったのに、ありがとうの一言もないって 失礼じゃないですか?と思いました。
そういう当たり前に思ってる人ってすごく腹立たしいなって思います。
譲ってあげるんじゃなかったっていう気持ちになってしまいました。
大抵の人はお礼を言えると思いますが そういう一部の非常識な人のせいで譲ったこちらが嫌な気持ちになるっていうことが朝からすごく損した気持ちになりました。

名前のない小瓶
229225通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。