LINEスタンプ 宛メとは?

夫婦喧嘩に疲れた。夫が今の上司と折り合いが悪く、何かあると不機嫌な態度を家に持ち込んで帰ってくる。職場と家が近いので、3食一緒に食べているのだけどこっちは気を遣って疲れる

カテゴリ

夫が今の上司と折り合いが悪く、
何かあると不機嫌な態度を家に持ち込んで帰ってくる。
職場と家が近いので、3食一緒に食べているのだけど
こっちは気を遣って疲れる。

機嫌の悪さを指摘するとだいたい喧嘩になる。
ひどい時には取っ組み合い。
お互いの言い方がキツかったり、冷たかったりすることが相乗効果になって、
最後には「出ていけ」「離婚だ」「あんたなんか私の人生にいらない」
など、ひどい言葉の応酬。
私の方から手を出すことがほとんどで、
それを押さえつけた夫の頭に、思い切り頭突きをくらわせたら目に当たり、
片目の視界がしばらく見えなくなってしまったために夜中に病院に行くことがあった。

包丁が出てくることもある。
首を絞めたり、絞められたりしたこともある。
「殺してやる」と思ったこと、言われたこともある。

今妊娠中。夫とのストレスを子どもに向けそうで怖い。
こんなことが続くと、いつか夫を殺しそうで怖い。

夫の上司は言葉でのパワハラが多い人。何人もの部下が心を病んだり、退職したりしてきた。
細かなところまで自分のやり方を強要し、自分が不在の時は監視カメラを使って職場を見ていることもあるらしい。
上司の問題もあるが、私たち夫婦の問題もあると思う。

ニュースでパートナーを殺害する事件を見ると、いつ自分たちがそうなってもおかしくないと思ってしまう。

名前のない小瓶
142813通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

暴言暴力が日常にあるということで、とても大変な毎日を過ごされていると思います。お子さんのためにも、第三者の介入、支援をうけられてはどうでしょうか?

心療内科やカウンセラーなどに相談することを強くおすすめします。妊娠中でしたら産婦人科の先生でも良いので正直に話して相談してみて下さい。もし話すのが辛ければ、この文章を見せて読んでもらうのもアリだと思います。

書かれている事を読む限りはかなり深刻な家庭状況が伺えます。お母さん、お子さん共に心配です。

特にお子さんが生まれてから、お子さんの前でご両親が争っている様子を見せるというのは"面前DV"と言われているそうで、お子さんの脳のを著しく傷つけてしまうと聞いたこともあります。

今は妊娠中でお母さん自身が大変だと思いますが、お母さんのためにもお子さんのためにも、第三者の支援を受けつつ、とにかく今の異常な状態から少しでも距離を取って欲しいです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me