LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
haro さんの小瓶箱
haro
気持ちとして、もうここのメンバーじゃない人。
時折、整理整頓後片付けにくるかもしれません。
haroさんのお返事(213通)
haro
意見、聞きたいって言っていやじゃなかったんですね。
ボタンについてもちょうど考えておられたんですね。
よかった。

的外れに気楽に聞いちゃって、そのせいでたくさん時間使って考えさせてしまったのでは。と、ちょっと思ってました。

砂月さんが長文になりがちなのは、
相手に対して真摯に向き合って、
自分の思いを適切に伝えたいという気持ちからだって読んでて思っています。
だから、わたしが的外れなせいで、時間使って真摯に向き合わせてしまったって。
でも、そうやって向き合ってもらってありがたかったりもして。

わたしが言ってた砂月さんが自分の考えを持ってるっていうのは、
周りの様子で自分の考えを決めたり、
どこかで聞いたような、使いまわされてるような言葉じゃなくて、自分の思いから出た言葉でちゃんとしゃべってるような、そんなところです。

あと、他の方のお話が勉強になるっていうのも、いいですね。
わたしも他の方のお話を読んで、自分との違いにおもしろさを感じたり、ためになると思ったりしますが、
いかんせん、もう思想や思考が固まってて、意固地だったりして、なかなか受け入れきれなかったりするんです。
だから、そういう柔らかさ、尊敬します。

'人生の師匠' がおられるというのも、そのように素直だからだと思ったりします。
まだ師匠さんのお話は出てないですよね。
もしかしたらこれから先の小瓶の中で出てきたりするのかな。

あと、砂月さんの感性とか、感覚とか、独特でいいな。って思います。

お返事書いてすぐのあたりはよく見てたりするので、またきちゃいました。
わたしは砂月さんから言葉をもらうとお話したいことが出てきて書いちゃうだけなんで、
砂月さんは書くことなかったりめんどくさかったらむりにお返事しなくてもだいじょうぶですからね。
お返事、ありがとうございました。
心配してたこと、すこし晴れてよかったです。
・・・小瓶の中の手紙を読む

haro
ななしさん、お返事ありがとうございます。
あと、良い案。って言ってくれてありがとうございます。

小瓶主がカテゴリを選んで投稿!
なるほどそれなら運営さんもいくらか楽になるかも。

'雑談' 。
そっか、そう言えばよかったですね。
思いつかんかったー。
'悩んでない' はこの小瓶において考え伝える上ではいいんだけど、ちょっと?だいぶか。
不恰好ですからねー。


ななしさんは理由はわたしとは逆の感じで賛成して下さってるんですね。

すみません。
わたしななしさんの気分を損なうようなのを流しちゃってます。たぶん。

そういう方、ななしさんだけじゃなさそう。
むしろわたしのがきっと少数派ですよね。

でも、言い訳をさせてもらうと
元気いっぱいで社会の中でうまいことやれてる人はここに来たり、ましてや留まったりしないと思うんですよ。
そしてこちらに関わることで元気になろうとしてる。

抱えてるものをそのままの形で出して、すっきりしたり励ましをもらう人もいます。
ですがわたしは自分の中の暗いものをあまり表に出したくありません。
そうすると、どんどん深みにはまっていきそうだからです。

むしろ自分の持ってるものに感謝したり、そういう気持ちを持てたり、そういうことを書き留める方が、自分を励ませます。
そういうふうに書いた方が、書き留めた事たちが自分を明るい方へ引っ張ってくれる気がするのです。
沈んでるところから浮かぼうとする気持ちはたぶんそんなに変わらないのです。

あと、書いてることで人とお話ができるのもうれしいことです。

すみません。ななしさんはわかっていると言っているので、たぶん今さらですよね。
でも、ほかにもななしさんのような方、いらっしゃると思うので。

あと、思うのですが、プロフィールで生年月を登録すると大人向けと子ども向けで流れる内容が変わるとなっていると思うんですが、それ使ってもななしさんの言われる感じなのでしょうか。
わたしは範囲を決めずに見たいから登録してなくてわからないんですけど。


この度はお話し下さってありがとうございます。
そういうこと、あるかな。とは思ってましたが、実感しました。
お互いのためにもよいかたちになっていってくれるといいですね。

でも、もしトップ画面がカテゴリだったら、わたしはななしさんからのこういうお返事、
「良い案」って言葉とか、アイデアとか、もらえなかったんだろうな。と思うと、すこしさびしいです。

でもななしさんのつらさには代えられないからしょうがないですよね。

気楽に言い出しちゃったけど、みんなにとっていいかたちって、ほんと、むずかしいですね。
・・・小瓶の中の手紙を読む

haro
返さなくていいよ。
というと、じゃあ、すぐ消える。
となってしまうのでしょうか。
答えづらいです。

いっそのこと高い金額ふっかけて消えれなくするべきか…。

それでも、考え違いをしていると思うので、そこはやっぱり伝えたくて。

わたしもむかし、そんなこと考えてたりしましたよ。
でも、親になって思うこと。

そもそも、あなたはあなたの都合で生まれたんじゃなくて、親の都合で生まれたんですよ。

将来の子どもの稼ぐお金や自分たちの面倒をみてもらう目的で子どもを生む人なんているんですかね。
いるかもしれないですけど、わたしからするとそんなのろくなもんじゃないんで、もう考えなくていいです。

大多数の親は、自分たちのために子どもを生みます。
DNAを残したいとか、いろいろ言うけど、
子どもを生み、育てることをしてみたいのです。

だから、生まれてくれて、育てさせてくれて、自分たちを親にしてくれて、たくさんのいっしょの時間と思い出をくれて、もうそれだけで恩返しというか、あなたは親に与え続けているのです。

できるなら、これからもそれを続けさせてほしい。これからも成長していく様を見させてほしい。できたらそれが幸せな姿であるとうれしい。

日々の大変さに見失いそうになるかもしれないけど、そういうものなはず。

それを子ども自身に絶たれるというのが、どういうことか、わかりますか?
そこから先がなくなるのはもちろん、そこまでのことも暗く塗りつぶされてしまう。
自分たちがどこで間違っていたのかと。
支えられなかったと。
思い出をさらっては悔やむ。

親のことをほんとに考えるなら、その選択は相応しくないといえてしまうでしょう。

それはお金なんかでどうにもならない。

親のことなんかどうでもよくて自分のためだけに消えたいというなら、そもそもお金なんてどうでもいいんですよ。

でもわたしは消えてほしくないですよ。
・・・小瓶の中の手紙を読む

haro
昔のわたしとおんなじですね。
そして子どもの調子が悪いとわたしのせいにされちゃいます。

そんなのでいらいらしてても、
「あなたのだんなさんはよくやってる。
わたしの時代はこんなにだんながいろいろしてくれはしなかった。」
と側から言われてしまいます。
いらいらする自分が間違ってると言われてると感じました。

子どもがあまり小さい頃に連れ回しても、子ども自身はあまり覚えていません。
ただ、なんとなくいろいろ行ってたことはぼんやり覚えてたりするので、完全にむだではないと思いますが。

それよりも、そこで会う人たちの方に意味はあって、この頃のその子を見れたというのがとても大事なことになります。

あとはご主人の自己満足のためですかね。
主さんの気分転換にどこか行きたいならそれはよいことだと思うのですが。

あと、お医者に診てもらっているので大丈夫だとは思いますが、中耳炎に気をつけてください。
あれはとても痛いので泣き止まなくなりますし、風邪に関係なく高熱が何度もぶり返したりします。
わたしもよく病院に連れて行ってたのに、耳鼻科に行った時には、最近なったものではないと言われてしまいました。
あれは耳の奥の形の問題なので、ならない子はならないみたいですけど。

泣き止まない、よく高熱を出す、耳をかく、耳の辺りに引っかき傷があることがある、
などあったら、一度耳鼻科に行くことをおすすめします。
余計なお世話でしたらすみません。

大変な日々だと思いますが、落ち着く日がいつか来るはず。
がんばってください。
・・・小瓶の中の手紙を読む

haro
あなたがどう思うかはあなたの自由で、
人との比較で駄目になったりするものではないと思うけど、
できたら生きててほしいよね。

悩んでるのは性別のことだけ?

性別の前にあなたはあなたで、
性別はあなたを作る要素の一つでしかない。

一つだけど、体のタイプを決めるという大きな要素だから、いろんな他のこととも繋がってくるし、体という常にそこにあるものだし、思考を切り離してあなたを生きろと言っても、きっと難しいことでしょう。

でも実際、それでもあなたはそれに捉われたくないと思っている。

結局、それ全てがあなたという存在を形づくっているのだとわたしは思うのです。

人にどう思われるかを考えると難しいけど、あなたの中のあなたは、あなたの自由にしていいはず。

いろいろ苦しんだり、葛藤があるでしょうが、あなたはあなたの好きなように自分というものを生きればいいと、わたしは思っています。

あなたは誰でもないあなたです。
"普通" のみんなも'自分' を生きてるはず。

世の中と折り合いつけるとこはつけるも、
パイオニアの1人として生きるも、
どちらでも、どのように選択しても、それを選ぶのもまたあなたで、
とにかく、あなたが'自分' を生きていってくれたらな。って思っています。
・・・小瓶の中の手紙を読む

haro
休養して強くなる…というよりは、
抱えてるものとの付き合い方を見つける…
だと思います。
休養したからって強くはふつうなれませんから。

それから、親御さんも大変だっていうのはそりゃそうだけど、
一番しんどいのは本人なはずで、
これを病気と考えていいのなら、親は支えてあげないといけないわけで、病気の子に鞭打つようなまねはしてはいけないと思うのです。
病気の子が鞭打つ親の気持ちを理解しないといけないというのは…
いや、たとえ理解したとして、その状況を受け入れるのはおかしいと思います。

ほんとうに、主さんがまずするべきは休養で、親御さんはその邪魔をしてしまっているように思われます。
なんとかそこのところ親御さんに気付かせて改善させる手はないでしょうか。

お医者さんから話してもらうか…
自分で手紙に認めてみるか…

それで主さんが自分の症状にだけ向き合えるようになったら、

整腸剤を飲んでみるというのはどうでしょう。詳しくは脳腸相関とか腸内フローラ移植とか調べてもらったら考えが伝わるかと。
あと、直接的なものでいうとサクロンQなんか、症状に合ってそうです。
病院でなにか出してもらってるならそちらの方がいいかもしれませんが。

わたしもむかし出かける時や学校にいる時にお腹が痛くなる時期がありました。
わたしは単純で暗示にかかりやすいところがあって、
最初は正露丸の黒い丸薬を飲んでいて
(正露丸はお腹の中を殺菌するだけなのであまりおすすめしません。)、そのうちにはその丸薬をティッシュで包んで筆箱にお守りとして入れ、匂いを嗅ぐだけで持ち堪えられるようになりました。

そのようになにかお守りになるようなものを見つけられると、克服しやすいかもしれません。
・・・小瓶の中の手紙を読む

次の20件を見る
1 2 3 4 5 6 8

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me