宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

シェアしたい動画見つけました。選挙演説の形をとってはいるけど、今生きづらい人達の先輩、サバイバー、味方の話です。よろしければ

カテゴリ

シェアしたい動画見つけました

選挙演説の形をとってはいるけど、今生きづらい人達の先輩、サバイバー、味方の話です
よろしければ

https://m.youtube.com/watch?v=ecd204H_KIo&t=126s

ao
77806通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています
名前のない小瓶

この方の「生きる技法」という本の紹介をどこかで読んで
すごく共感してました
演説にもすごく共感します。
「成功しないと死ぬ・合格しないと死ぬ」
私もずっとそう感じて生きてきました。
心理的虐待・やさしい虐待の被害に遭っている人に、もっとこの演説とこの人のことを知ってほしいと思いました。
シェアありがとうございます。

私個人の意見ではありますが、
心理的虐待、恵まれていると外から思われている状態で虐待を受けている人は
どうしても、「自分は恵まれているから虐待と思っちゃいけない」と思って自分を責める傾向にあると思います
そういう人たちが、自分は辛いと感じてることに気づいて
苦しいと声を上げるのを許される世界になってほしい
その声を受けた人たちが「恵まれてるくせに」と言うんじゃなく
「そういう辛さもあるのか」と、受け止めてくれる
ゆとりのある人が増えたらいいなと願います
後半個人の意見ですみません。
気になる方はぜひ動画、見てみてください。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。