宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

もっと大切にしてほしくて、自傷をしたい。でも怖くてできない。どうしたらいいんだろう。親が妹のことばっかり。勉強だって頑張っても、ダメな妹に

カテゴリ

親が妹のことばっかり。

勉強だって頑張っても、ダメな妹にばっかり注目してる。

お母さんと話せる!って思っても妹の音読が最優先。

それが終わっても結局私の話は聞いてくれない。

もういっそのこと、リスカでもして心配してもらおうかな。

学校も辛いし、リスカってすっきりするらしいし、

心配してもらえて、気持ちいいなんて、一石二鳥じゃん。

でも、痕が残るのは怖いし、切る勇気もない。

これからどうしていけばいいんだろう。

77391通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

私にも妹がいて、いつも家族は妹ばっかりです。自分のことは信じてもらえず、妹は家族に信じられている。
妹より私の方が勉強できてるし(妹と同じ歳の時も)、いい子にしてるのに、いつからか妹のことばっかり構うようになり、悲しくて、泣きたくて、寂しくて、苦しいです。
家にいても前みたいに笑ったりできないし、イライラしちゃうし、自分のせいで家族の雰囲気悪くしてるのも自覚してます。
自分なんていなくても何も変わらないんじゃないかって思うこともあります。

でも、私はそんな家族に負けて、自分を傷つけたくありません。自分は自分らしく、自分の道を何とかしてでも生きていきたいって思っています。家族にいつか見返せるような、立派な存在になれるように努力して、将来の夢を叶えたいと思っています。

だから、まず将来の夢とか、やりたいこととかを見つけて、自分らしく生きていこうって思えるようになることが大事だと思います。
最初はなかなか見つからないかもしれないし、やる気も起きない時もあると思うけど、ゆっくり、焦らずに、見つけていけばいいと思います。悲しくなる時間よりも、夢とかやりたいことを見つける時間の方が楽しいと思います。もう夢とかがあるなら、叶えるために何をしようとか調べたりする時間もいいと思います。一緒に頑張って、自分らしく生きていきましょう!
(長くなってしまいごめんなさい、上から目線に思ってしまったらごめんなさい、少しでも希望を持ってもらえたら嬉しいです)

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。