大きな声で言われたり、真顔で言われたりすると、何も思っていることが口に出せずに苦しくなる。
思いを伝えたくても言い返される恐怖で言葉のキャッチボールが出来ない。気持ちを伝えれず自傷行為で気持ちをおちつかせる。
結局私は自分自信が可愛くて守ってるだけ。子どものことを考えてではなく、旦那に怒られるのが怖いから動いてるだけ。トイトレも、食べ方も、しつけ…。子どものためではなく、旦那に『なんでちゃんと教えてあげないんだ』と咎められるのが怖くて怖くて。
のびのびと育児できない。
自傷行為、後悔、自傷行為、後悔の繰り返し。
疲れた。言えない、泣きたい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
育児お疲れ様です。
ノートに気持ちや意見を書き出すとすっきりしますよ。自分を客観的に見れます。
旦那さんと対等にコミュニケーション取れないのは辛いですね。
お子さんと一番長い時間一緒なのはあなたなのに、偉そうに怒ったりしてムカつきます。暴力とかは振るわれてないですよね?
お友だちに相談などされていますか?
お友だちじゃなくても、専門の人に話聞いてもらったほうがいい気がします。
一人で抱え込まないで下さい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項