LINEスタンプ 宛メとは?

育児も、普段の生活も、仕事も、何もかも終わりにしたい。全部途中だけど、何もかも投げ出したい。子供の登校まで毎日付き合わなくて

カテゴリ

育児も、普段の生活も、仕事も、何もかも終わりにしたい。
全部途中だけど、何もかも投げ出したい。
子供の登校まで毎日付き合わなくてはいけないのが嫌。
仕事もその事で頭下げなくてはいけないのが嫌。
何もかも、誰からも感謝されるような事もなく、家で貶められている感覚しかない。
被害妄想だとか、結果悪いのは自分だと言われ、生きていくくらいなら終わりにしたい。
離婚して、お金だけ送って、最低限関わりたくない。
会いたいと言われない限り、近づかないから。

死にたい。
生きていくのが苦痛です。

名前のない小瓶
73484通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

(小瓶主)

お返事ありがとう。

旦那は、手伝ってはくれます。
でも、無理な事だと判断したらそれはこちらがやるべき事だと、給料や仕事時間を盾に言います。
確かに疲れて手を抜いてしまったから、と反省して、出来る限りの事をしてきたつもりではあるけど。
それはつもり、で、頑張ってないからだと言われた。
判断基準て、何で推し量ればいいのかな。
そもそも、頑張ってないならご褒美なんておこがましい気がします。
職場でも、拠り所がない奴だから、多分辞めないよ、と笑われても仕事していて。
確かにそうだな、と内心笑っちゃいました。

名前のない小瓶

育児に仕事に日々の生活に、本当に毎日、お疲れさまです。
出産して子どもを育てながらの家事育児そして仕事。女性の負担が大きいこと。
毎日頑張っていること。心からお察しします。

自分への「ご褒美」はあげていますか?
頑張っている自分へのご褒美です。

"誰からも感謝されるような事もなく"
とありました。
日常の中に「感謝」が目に見える形で掴めないようなら周りに期待をすることでなく、
自分で自分を褒めてあげてほしい。
自分で自分にたくさん「ご褒美」をあげてほしい。

だって、貴方の文面から読み取れるように、貴方は毎日頑張ってる。
ひとりの女性として、母として、妻として、毎日毎日頑張ってる。

だから、自分で自分をたくさんたくさん褒めてほしい。
自分にたくさんご褒美をあげてほしい。

そして、自分の人生に本当に必要なもの、そして、不必要なものを見極めてほしい。

自分にとって大切なものは何ですか?
人生最期の日に一緒にいたいと思う人は?
自分がやりたい、と思えることは?

自分の心の声を聞いてあげて、毎日頑張っている自分に、貴方自身が感謝をしてあげてほしい。
頑張っている事を少々手離しても、貴方には生きてほしい。

ななしさん

何もあなたは悪くないし、毎日とても頑張って育児も仕事もしていてすごいです。でも全てが、嫌になって消えてなくなりたい!!!って思う時ありますよね。
自分も子どものことで悩んでいたとき、夫がのんきな事をいったり、しまいにはお前は病気と言われて、絶望したことがあります。その後も、モラハラ?みたいな言動が続き離婚しましたが…
旦那さんは何も手伝ってくれないのですか?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me