宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

気にしすぎな性格?私は大学4年生です。仲良くしてくれている友達がいるのですが、私との約束もどうでもいいんだろうなと思うことがよくあります

カテゴリ

私は大学4年生です。

仲良くしてくれている友達がいるのですが、最近卒業研究等でのグループ活動が多いため、前よりかは一緒にいる時間が減りました。

その友達との関わりの中で、
「一緒にお昼食べよう。お昼の時連絡するね」
と言われていたのに、12時頃になったら「忘れてて食べちゃった」と言われたり、

9時から学校で勉強しようと話していたのにも関わらず、「起きれなかった」といわれたり(私は片道2時間、友達は片道15分)

「各々この問題解いてこようね」と話していたのにやってこなかったり

と私の存在はどうでもいいものだから、
私との約束もどうでもいいんだろうなと思うことがよくあります。

友達の元々の性格自体は、割とちゃんとしているタイプなので、尚更そう感じます。

クラスの中でも(大学ですが、少人数学科のため1クラスが定員になっています)
なんとなーく自分は嫌われてるんだろうなと思うし、このようなことが積み重なると、自分の友達や味方は学校にいないんだろうな感じます。

卒業まで後少しといえばそうですが
私の学科は国家試験があるので、その勉強などまだまだ友達と頑張っていかなきゃないことがあるのに、大丈夫なのかと不安になります。

国試勉強は友達とやれと言われているのですが、こんなことがあると誘いにくいです。

自分で自分を保って頑張らなきゃないですよね
でも、それが辛い

名前のない小瓶
228312通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。