なんか
脳みそがあんまり
正常じゃない気がしてます
高校のときに、何回か電車を乗り過ごして。
そこから“半分寝て半分起きる”みたいな技能を習得したんですけど。
最近は“考えながら寝る”みたいな技能を習得してしまいまして。
睡眠の質がとてもとても悪いのです。
もともと意見の摩擦とかがめちゃくちゃ苦手なのに
どうしようもなく意見を出したくなるので
反対意見を聞く度に
ドキ(⑉°-°⑉)、うわっ(。_。)
な心情で、
脳みそが半分……ネットに浸ってるみたいな……
あとは特定の誰かじゃなくて
ネット世界に声を響かせるイメージで話しちゃうみたいな(え)
(そんでもって、
反対意見を聞くと自分も意見言いたくなる悪循環、)
ほんとにほんとに
SNSから離れなければ
発言するのやめなければ……
と思いつつ
やめられない止まらない
デス
たぶん私は
色んな意見を聞きまくって
吸収しまくって
しばらくしてから自我が出てきて
爆発してしまうタイプの人です。
*
中学生の私に
高校生の私に
言葉をくれた大人がいたこと
本当に本当に
すごいことだなって思います
ネガティブな言葉を聞いたら
自分も引きずられちゃうはずなのに
「頑張って」とか
「無理しないで」とか
「応援してる」とか
そんな優しい言葉をかけてくれる人がたくさんいました。
今もずっとずっと
大事にしています。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください