後輩の女の子を好きになってしまった女です。いままで好きになったのは男の人だけで、同性愛(両性愛)の存在はしっていましたが、自分がそうなることは絶対にないと思っていたので戸惑っています。
最初にその子を好きだと思ったときは、ただ人として、後輩として好きで、特別な感情はありませんでした。
だけど喋っているうちにただの後輩ではなくなっていて、あるときわたしはその子を特別な目でみていることに気付きました。
付き合いたいと思う「好き」なのか、ダメなわたしを慕ってくれるいい子だから「好き」なのかよくわからなくて毎日悩んでいます。
今までは奥手で好きな人と喋ることができなかったわたしにとって、好きな人と仲良く会話できている今は、十分すぎるくらいしあわせです。
だから彼女にわたしの気持ちがばれないように今のまま仲良くしていたいです。
好きな気持ちを隠して付き合い続けるのは気持ち悪いですか?
捨てろと言われてすぐになくせるものじゃないけど、好きなのをやめたほうがいいですか?
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
お返事ありがとうございます。
どうしたらいいのか、どうしたいのか分からなくて毎日悶々としていましたが、彼女を好きと思うことは楽しくもあって、恋愛という関係になれなくても、このままでもいいのかなと少しポジティブな気持ちになれました。
今、先輩後輩として仲良くしてくれていることに感謝して関係をつづけていけたらいいなと思います。優しいお返事を本当にありがとうございました。
好きになることを止める権利なんて誰にもありません。私も女性を好きになってしまって悩んでばかりです。でも、こんなに素敵な人なんだ、と好きになったからこそ知ることも沢山ありました。もちろん、偏見を持つ方もいますし、気持ち悪い、などと言う人もいます。しかし、こんなに悩むまで好きになることができるって素敵なことではないですか?
無理に考えないようにする必要もないですし、隠す必要もないと思います。瓶主様が幸せになりますように
好きという気持ちを、
ありがとう、という行動に
昇華していくこと。
わたしも5年ほど思い続けている
同性の友達がいますが、
今でも大切な友達として
仲良くしてもらっています。
感謝しながら関係を続けていくと
恋愛というものにはならなくても
お互いに幸せになれると思います。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項