宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

某動画サイトでPvPゲーム実況のコメント欄に『湯川さんと後藤さんが殺されたのによく平気で殺し合いのゲームが

カテゴリ

某動画サイトでPvPゲーム実況のコメント欄に
『湯川さんと後藤さんが殺されたのによく平気で殺し合いのゲームができるな(一部抜粋)』
なるコメントを見ました。

確かにお二人の死は心を痛めることだったけれども
それとこれとは別の話だと思うんですよね。

ゲームとして楽しむ分には
いいんじゃないでしょうか?

うまくは言えないのですが例えるなら
『そこの道で人が刺されて殺されたんだから、あんた人殺しのゲームなんてしてんじゃないわよ』
と言われている気分です。

さらに言ってしまえば
日本でだってほぼ毎日のように
殺人事件が起きているのに
そのたびに自粛しろよ
なんておかしい話だと思うんです。


私はこう思ったのですが
皆さんはどう思いますか?


つたない文章ですみません。

名前のない小瓶
39045通目の宛名のないメール
小瓶を1192人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

同感です。
そのコメントわざわざ投稿してるその人自体はどうなんでしょうね。わざわざそんなコメントするためだけにそのサイトに行ったんだろうか。

ななしさん

当事者の方々をネタにして何かをしたり言ったりしているのならそれはどうかと思いますが、ゲームはゲームですよね。しかも全然関係のない。あれですね、不謹慎厨ってやつですね。主様に同感です。

ななしさん

同感です。
そういう考え方の人は勝手に
毎日喪服着て線香あげておいたらいいと思います。

ななしさん

そもそも私は殺人ゲーム大嫌いです。
どこが楽しいのですか?
殺人ゲームを見るととても不快で仕方ないです。

ななしさん

何かにつけて不謹慎だの何だのとクレームつける奴は自分に酔ってるだけ。「周りを気遣える俺カッコイイ」みたいな。もしくはそれが嫌いだから叩くの。気に食わないものを叩く恰好の理由が飛び込んできて嬉しくて仕方ないんだろうね。

ななしさん

わかる気がします。
状況の違いというのかな……

ななしさん

私もそう思います!

ななしさん

言いたい奴には言わせておけばいい。
殺人ゲームなんてもともと褒められるもんじゃないんだから(それは分かるよね?)
何かあれば文句言われることもある。
それを承知でプレイも実況もやるべきじゃないかな。

ななしさん

あんたも見てるじゃん。

じゃああんたなんでここにいるの?

って思う。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。