宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

中学校の時の部活のみんな、3回変わった職場のそれぞれの先輩、上司の人達へ。あなた達のこと一生許さないから

カテゴリ

中学校の時の部活のみんな、3回変わった職場のそれぞれの先輩、上司の人達へ。

私にも悪いところがあったのは分かってる。要領悪いし、教えられたことがなかなか覚えられなくて、たくさん迷惑かけたのも理解してる。
でもさ、努力は確かにしてたんだよ。それでもできなかったんだよ。できない自分に嫌気が差して、そして怒られることが怖かった。そのうち、周りの人の顔色ばかり伺うようになって部活が、仕事が恐ろしくなった。新しいことを覚えるのが怖くなった。
叱るなとは言わない。それは成長にきっと必要なものだから。だけど理不尽な言いがかりで怒られたりするのは辛かったし、何より少しは努力を認めて欲しかった。助けて欲しかった。あなた達に囲まれた生活は死にたくなるほど辛かったことを、分かって欲しかったです。

今もなお、後遺症として常に精神的に不安定でいます。他人全てが恐ろしいと思えます。死にたいと願います。あの時のあなた達は、これで満足ですか?

私、あなた達のこと、一生許さないから。

名前のない小瓶
34669通目の宛名のないメール
小瓶を784人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

後遺症が早く治り、あなたが優しい人に出会えることを祈ってます。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。