すみません、少し愚痴らせて下さい。
仕事より職場のワンマンおばはんの扱いのがはるかにめんどくせぇー
少しやり残しがあったからちょっとやったら「そこやったで!」
やんわり指摘しても「そんなことない」
仕方なく証拠を見せたらすぐあからさまにムッとし口調もキツくなる。
とにかく自分の非を認めない。
早くやる代わりに手抜きも凄まじく、ハッキリ言ってどこやってるんだ状態。
仕事にプライド持ってるってんならキチンとやれよなぁ。
放っといたら連帯責任でこっちも多少とばっちり受けるし、黙って尻拭いしてるこっちの身にもなれ…
因みにその人の口癖は「最低」
上司と話す時は猫撫で声(陰ではボロクソに言っている)
職場以外でもよく人と衝突してるらしいが、めっちゃよく分かる…
とにかく何でも自分の思い通りにならないと気が済まないんだもんなぁ………はぁ
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
ななしさん
主さん、お疲れ様です。
ななしさん
ご同情申し上げます。
ななしさん
わかる!私が気を使って出た言動も、おかしいって言うんだわ。あなたみたいに気を使えない、自分に非はない!って言い切れるような性格じゃねんだよ!あんたは気をつかえないから、こういう譲歩する言葉が出てこないだけでしょ!って言いたくなる。
コッチは間違ってないのに、はい、すみません。って言うしかないから辛いよね。絶対にうちらはあんなベテランになるのはよそう!ベテランは、自分も若い時にミスしたこととか、きっと忘れちゃってるんだと思うよ。だから、『そんな時もあるよね、お互い様よね。』っていう気持ちが湧かないんじゃないかな。もちろん、そういう気持ちの優しいベテランさんもいーっぱいいる!運が悪かったよね、あんなベテランの下でやらなきゃいけないなんてさ。でもそれも勉強なのかも。あんな人にはならないぞ!反面教師にして、良い所はまねして吸収すればいいんだよね。
私は私の考えでベストを尽くす。その上でどう思われようが、知ったこっちゃない!言ってれ!って感じ。
毎日お疲れ様。お互い頑張ろう!
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項