宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

給料明細を何回もみてきりがない 今日でまた一週間終わった 来週は締めだから書いた明細書を何回も確認してしまう

カテゴリ

給料明細を何回もみてきりがない 
今日でまた一週間終わった 来週は締めだから書いた明細書を何回も確認してしまう いつもなんでもそうなんだけど何回も確認しないと気がすまない 二回くらいならまだいいけど五回はしている すごい疲れてても確認しないと気がすまない 病気かとおもうほど ちゃんと書いた明細書があってるかどうかみないと気がすまない
自宅では全然そんなことないんだけどバイトでは必要なものがあるかどうか書き忘れないか何回も確認しないと気がすまないから疲れる

度がすぎると時間の無駄困るよ

名前のない小瓶
30290通目の宛名のないメール
小瓶を560人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

今の時期。
そして、明細の確認。その二つから連想するものとは、と頭をフル回転しました。


国土交通省の労務費調査であろうかと思いました。


見当違いでしたら、申し訳ございません。

おばあ

ななしさん

責任感が強く、仕事意識が高いからこその確認。

確認頻度が高くなる貴方の不安の発生源が何であるかは、貴方以外の誰にも判りませんが、私は、この小瓶が好きです。


温かい玄米茶を飲み、ほっとする時間を設けつつ、締めに向けてですね。


陰ながら応援いたします。


おばあ

ななしさん

遠出の前にガス元だのブレーカーだの施錠だのなんやかんやのチェックで玄関と家の往復を繰り返すタイプなのかなと思ったけど家では違うのね。取り合えずお疲れ様です。

ななしさん

給料もらってんだから仕事は完璧を目指そう!だよね。
いいことじゃんか。
度が過ぎてもスピードアップできりゃ問題なしじゃん。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。