祖父が祖父がステージ4のがんになって、あともって一年らしい。
俺は幼少期から両親に虐待を受けていたし、母方の祖父母と母はSから始まるカルト宗教の信者だから、今回ガンが見つかった父方の祖父と、祖母は俺にとって唯一信頼できる人なのに、よりによってその祖父が死んでしまう。
でも、不思議と悲しいって気持ちはあまり湧いてない。
なんというか、「まぁ90歳越えとるし、そりゃそうよな」って感じで、自分でも驚く位死に対して何も思わない。
もしかしたら、俺自身がつい最近まで自殺をずっと真剣に考えていたこともあってあまり死に対しての忌避感が無いからなのかもしれんけど、流石に冷たすぎないかと自分でも思う。
ちょっと自己嫌悪。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください