宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

買い出しに行ったら…恐ろしいほどお金がなくなってしまった 自分でできるものはお金をかけられない

カテゴリ

どーも、田舎の古い賃貸に住んでいる、トリプルワークのものです。
トリプルワークしないと、お金がないのです。
土日にコンビニ、営業がないので、在宅ワークに集中はしますが、買い出しは日曜日と決めています。

携帯を忘れ(よくある)、すべて現金で購入…。100円ショップで、ちょっと買いすぎて、後の食品を最低限必要なものだけにしました。

お金がどんどんなくなり、最後、足りるのかしらーと内心ヒヤヒヤでした。

うちは、古いし、安い分、家の何かの修理は自分でーなのです。エアコンもそうです。最初、壁紙を新しく貼ってくれていて、すごくきれいにみえたのですが、住んで2年めごろ、その壁紙がはがれてきました。

そのはがれてきた壁紙を、ごみに出す方が大変でした。
そうして今じゃなく、最初からなんですけど、鍵がですね。入口のじゃなくて、ベランダ側のー。ベランダと言うか、ただの洗濯干し場なんですけど、普通のアパートのように、窓からじゃなくて、ドア開けるタイプの、そのドアがー。
最初はかろうじて、開けていたのが、ドアノブが取れたんですよ。
最近じゃなく、かなり前。面倒だったし、ベランダから泥棒が来ても、うち、取られるものないもん。

でも、隙間風が強くて、きっちり閉められたら、って思って、今日、自分でなんとかドライバーで、はずれていたドアノブのネジで固定した…けど、そのドアのが非常に古いんで、今は閉めているけど、次開けた時、そのドアノブが外れるか、ドアが外れるか…。
って、どんだけー。

お金があれば、専門業者に頼むし、最近便利屋でーす、というチラシが入ってたのね。そのお金がなーい。
いや、それ以前に今、現金が1000もない…。電子マネーと口座にいくらかはある。次に入る収入って、後10日ぐらいある…。
電子マネーと現金がそのぐらいで生きていけるのかー?

ということは、これまでもあって、節約ご飯で乗り切ってきたのだが、なんでトリプルワークしていて、こんなになるのーよー!(叫び)

229444通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。