宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

やけどに絆創膏をしていたら、絆創膏がものすごいことになりました これって普通のことなんですか

カテゴリ

やけどについてです。
調べると低温やけどの軽傷どころじゃなく、水ぶくれができるならⅡ度熱傷になるらしい。範囲が広いし、痛みもかなり。
ヒリヒリする。

見た目がちょっとグロいので、飲食関係は難しいかなと思った理由。それで肌色の大きめの絆創膏を貼っていた。
手の甲のが一番大きいけど、どういう加減か、左腕にも水ぶくれはできていた。
そこは水ぶくれを破ってない、もともとあまりひどくないためか、だんだんかゆくなってきた…。

家にあるのがオキシドールだけ、普通の絆創膏も使い切った。それで大きめの絆創膏で、これだけで治るって書いてあった。それを買った。

軟膏を買う予定で、買い忘れた。私にはよくあること。でも、絆創膏だけで、治るのかなって期待してた。
そうして、その絆創膏には、クリームや消毒液とは併用しない、って書かれていた。

この絆創膏は通常のと違い、保護して守る機能があるので、2,3日貼りっぱなしでもいいんだけど、ほぼ24時間経過した時、貼っている絆創膏が…なんというか、傷の形に合わせて変形していた。その形も、やけどの状態と似ていて…グロい。気持ち悪い。肌色で、ぱっと見はわからない。近くで見ると、なんだこれはー!となる…。

映画で、人がだんだんとミイラ化していく合成加工があるよね。あれよ、あれ。
左手の甲だけ(絆創膏の部分だけ)、ミイラみたいに見える。
明日は午後から営業で、あまり手は見られないけど、午前はスーパーの確認もする予定で、この絆創膏でいいのか…。

薬塗って、そのままでも、赤くて変な色になった手は、見た目が非常に悪い。
どっちにしろ痛い。

左腕の方は、かゆいけど、絆創膏と洋服でかばわれて、あまりひどくなっていない。

3週間ぐらいで新しい皮膚が再生される、とある。そんなにかかるのか。水ぶくれを潰したから、周囲に感染してるんだけど、それも3週間?
本当にね、見た目があれなのよ。自分でいうのもだけど。
絆創膏で隠せるかなって思ったけど、今回買ったのは、治すにはいいかもだけど、見た目を隠すという目的には、あまり適していない。

いっそ左手を損傷(怪我)というふりした方が、営業はましだなあ。白い包帯巻いていたほうがいい。次の仕事探しに関しては迷う。スーパーで一番人手が少なくなるのが飲食物の品出しや、混雑時のレジ。
そういうのって、こんな手では…。

いや、手でよかったと言えるかも。
全然書いてないけど、電気ヒーターって結構火事になりやすく、数年前、髪の毛焼いた。寒くて、ヒーターに自然と近づいて、気づいたら、そうなったのだ。
電気ヒーターだけじゃ、部屋の寒さが十分温まらない。
しかし去年は、それでエアコンの暖房を併用していて、4万以上の電気代となった。

やけども困るし、電気代で4万もっていうのも困る。
3週間、次の仕事へ応募もできない、なんてのも困るのよ。
調べていると、左手につけて、手そっくりの手袋?がある。マジックで使うやつ。ものすごく左手が使いづらくなるけど、そういうの買おうかなあ…。

229635通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 noteはじめました。 宛名のないメールの管理人のサロン LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。