宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

親との関係。うつ病無職実家暮らし。父が認知症で毎日イライラします。

カテゴリ

うつ病無職実家暮らし。
長くなりますが吐き出すところがないので。
父が認知症で毎日イライラします。介護は母がやっていますが母も毎日イライラしています。
先日父は探し物をしていて見つからないからと途中で諦め散歩に行ってしまいました。その事を咎めたら逆ギレです。
イライラが募ってキツい物言いをしてしまった自分も悪いのですが、人任せにする父が許せずついキツくなってしまいました。その逆ギレされた時に手を挙げられました。少し間違えば死んでしまうかもしれない程だったと思います。感情的になって自分を見失ってしまったがための行動なのでしょう。
30分もすれば父は何をしたか忘れていました。私はずっと覚えているけど。
私はこの先ずっと覚えているし父を嫌いになりました。顔を見るのも嫌です。

ちなみに母はこの時外出中だったので詳しくは言っていません。言ったら卒倒しそうなので。
父の行動が母に向けられないか不安です。

この事で多少のショックは受けましたが同時に死ねことになんら抵抗はないのことも分かりました。
今後父親とどう接すればいいか分かりません。

229425通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。