宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

券売機の前でダラダラされるとイライラする。

カテゴリ

最近母親を連れてよく外食に行く。
今回は1度は試してみたいってことで二郎系ラーメンにいくことに。

二郎系は大体カウンターしかない店が殆どだが、インスパイア店の全席個室というちょっと珍しい店を知ってるのでそこをチョイス。

結構人気店なので開店前は当然並ぶ。
出来るだけ待ちを避けたかったのでラストオーダー前の14時を狙っていくことにした。

混んでるかなーと思いつつ車で向かったら珍しく店前に誰も並んでない。
1~2組はいるかなくらいのつもりだったのでラッキーだなと思いつつ車を停めて店のドアを開ける。

すると中学生くらいの娘2人を連れた4人家族が券売機の前で何やら話してる。

『つけ麺にしようかな?』
『あ、まぜそばもあるんだー』
『これにしよう』
『マシマシにしなくていいんか?』
『えー、どうしよう?』

……イライライライラ。
親父さんよぉ?
家族連れてくるならせめてメニューある程度決めておいてからきてくんねぇ?
こっちは混雑避けるために時間ずらしてメニューも事前に決めてきてんだぞ?
これがピーク時とか他の店だったらお前ら殺されかねんぞ?
お前らがぺちゃくちゃぐだぐだしてるうちに後ろからも人きちまったろうが?
後ろがつかえてんのに遅延行為すんな。

買い方分からねえとかなら仕方ねえが親父はどうせ何度か来てんだろ?
分かってそうにドヤってたもんなぁ?
だったら遅延行為がどんだけヘイト買うかわかりそうなもんだがな?

本当にムカつくわ。

228725通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。