宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

私はほんとうに人と別れるのが不得手なんだと実感しています。そう、それなのに新しい恋人ができました。なんでだろう

カテゴリ

18483通目を書いたみんです。
一年ぶりです。

宛メのトップが以前と同じ緑色で、ほっとしました。



あれから一年。

その間に、私はもう一人亡くしました。


それを知らされたときはちょうど外出中で、感情を「悲しみ」に持っていけず、咄嗟に「衝撃」のまま固めてしまいました。

それを半年以上かけて、すこしずつ砕いて、悲しんでいます。


でもまだぜんぜん減りません。


私はほんとうに、人と別れるのが不得手なんだと実感しています。




そう、それなのに、新しい恋人ができました。
なんでだろう。

前からの友達で、このタイミングである理由がわかりません。

でも、女友達以外に、頭をぽんぽんしてくれる相手が増えたことは嬉しいです。


助けられているなと思います。
傷つけまいと思います。

自慢ですかね。


もちろん完璧な人ではありませんが、じゅうぶんいい人です。




なんで今日ここに来たのか、自分でもわかりません。

昨夜課題を一気に片づけて、ふと宛メを思い出しました。



過去の文章を読み返すと、記憶がよみがえります。

宛名は、自分宛だったのかもしれませんね。


そんな生存報告でした。


みんより

名前のない小瓶
27531通目の宛名のないメール
小瓶を1114人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

おかえり

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。