LINEスタンプ 宛メとは?

自分がどうしようもないクズなので死にたいです。現在21歳女です。短大に進学後就職活動に失敗し、就活浪人をしていました。元々自分に自信がないコミュ障で就職活動は全然うまくいきませんでした

カテゴリ

自分がどうしようもないクズなので死にたいです。

現在21歳女です。
短大に進学後就職活動に失敗し、就活浪人をしていました。

卒業後はアルバイトをしながら就職活動を行っていました。
仕事が決まったらすぐ働きたい気持ちがあり、アルバイトは単発や登録型のを行っていました。

元々自分に自信がないコミュ障で就職活動は全然うまくいきませんでした。
HSP気質なのでうまく言葉が出てこない、自分の話をしたくて涙が出てしまうこともあり、何度も何度もお見送りさせました。
その度に自信をなくし、苦しくなりました。

今年に入り、ようやく内定をいただけました。
当時は本当に嬉しかったです。
これでようやく自分も人並みに生きていける、自信を持って生きていけると思っていました。

今年の2月から勤務開始(試用期間あり)だったのですが、勤務2日で向いてないから来なくていいと言われました。
ちなみに障がいがある方の生活介護をするお仕事でした。
自分には真面目さしか取り柄がないので、言われたことに忠実に真面目に行っていたのですが、コミュ力の低さで向いてないと判断されたのだと思います。
自分は本当に社会不適合者だし、生きてる価値のない人間だなと思います。

暗い性格なので友達と呼べるような人は1人もいません。家族は仲が悪い(会話一切なし、家の中で顔を見合わせたらため息つかれる)ので誰にも話せませんでした。
私が小さい頃から両親が不仲なこともあり、家が安心できるような場所ではありませんでした。
愛されたこともありませんでした。


来世では誰かに愛されたい、まともな人生を送りたいです。


こんなどうしようもない人間もいる、誰かに話を聞いてほしいという気持ちがあってここに書き込みました。
誰かからお返事がきたら、それを見届けて死にたいです。

文章が下手くそだったり分かりにくい部分があるかもしれません。
それでも誰かに読んでもらえるとうれしいです。
この小瓶が誰かに届きますように。

名前のない小瓶
199149通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私もあなたにそっくりで同感しながら涙を流しながら読みました。
楽しいこともないのに辛いことばかり押し寄せてきてなんで生きてなきゃいけないんでしょうね。
私もHSPかもしれません。何から何まで気になって、家にいても親の顔色気にしながら、外でも仕事場の人の顔色気にしながらで気持ちも体も休まる時間も場所もない。
ここ数ヶ月で自殺を考える場面が多くなってしまいましたね。
抑うつも強くなってきたので「なんで生きてる」とか色々調べたんです。
そしたら仕方なく生きてやってると考えるのも良いかなと思い始めました。
自殺したらしたで親も困るでしょうしね。
と、こんなおっさんもいますから大丈夫ですよ、あなただけではありませんから。
説得になってるか分かりませんがこんなのもいるんだぁと思って色々考えていただくのも良いかもしれません。

ななしさん

小瓶届きました
『真面目』っていい武器ですよ

真面目な人を求めてる会社とか黙々作業を求めてる工場とか穏やかな人を求めてる福祉作業所とか…

来世に期待しつつ今世で挽回を期待しませんか?

名前のない小瓶

価値がない人間なんていないと思うよ。
だって、一人一人価値観が違うように、小瓶主さんのことを、生きる価値があると思っている人もいるはずだから。
それに僕も小瓶主さんには生きる価値があると思っているよ。
真面目っていうことは本当にすごいことなんだよ。僕なんか、能力はあっても怠けちゃうんだから。













強制はできないけど、僕は小瓶主さんに死んでほしくないな。


残酷なことを言ってるのはわかってる。こんなクソガキの僕に言われるのも癪だと思うし。でも、どうせいつかは死ぬんだから、楽しいことを経験してからにして欲しい。もしかしたらこれから楽しいことが起こるかもしれないし、起こらないかもしれない。でも楽しいことが起こる可能性に賭けるのも一つの手なんじゃないかな。




この広い海の中で、’また’会えることを願っています。

ななしさん

大丈夫だよ!まだまだこれから頑張りましょう。きっとあなたの事を分かってくれる人が現れるから!大丈夫!挫けず頑張りましょう
私も孤独な人生ですが挫けず頑張ってます!
これからのあなたに沢山の幸が訪れますように!

ななしさん

文章読みました。
ちゃんと届いてますよ。

ななしさん

勤務して2日で来なくていいって言うなんて、その会社が非常識だと思います。
試用期間満了まで雇用し、その中で研修や社員教育を施し、それでも難しかった時に正式雇用しないと告げるのが、会社としての常識だと思います。
読んでるだけで、腹が立ってきました。
そんな会社、辞められて逆に良かったと思います。

福祉系の仕事は人手不足なので、探せばあると思います。
最初から詰めて働くのに不安があるなら、最初はバイトで始めて、慣れてきたら仕事を増やすこともできると思います。
経験を積めば、それから正社員になることもできます。
ハローワークを通じて、職業訓練を受けて資格を取ることもできます。

諦めるのは早いです。
元気出してほしいです。

ななしさん

ちゃんとバイトしようとしたり、何度も挑戦し直している所はほんとに偉いと思います。むしろ並の人より頑張ってると言ってもいいです。あなたはきっと周りと自分を比較して考えすぎてしまうんでしょう。ゆっくりでいいですから、自分に合ったお仕事を探したり、ちょっとくらい休憩してもいいと思いますよ。無理しないでね

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me