LINEスタンプ 宛メとは?

リスカやアムカをしたあとは消毒した方がいいんでしょうか? あと、リスカをやめたいと思っています ですが中々やめられ

カテゴリ

リスカやアムカをしたあとは
消毒した方がいいんでしょうか?

あと、リスカをやめたいと思っています
ですが中々やめられません
自分の意志が弱いせいもあると思うのですが
何かやめられる方法はないでしょうか..

学校の保健の先生に相談しようとも思いましたが
引かれる気がして怖いです

その先生とはよく話すので、下手にこんなことを話して
話しかけづらくなるのも嫌だなあと考えています

親はリスカのことをしっています
最初はやめてと言っていましたが、私がやめないのを見て
もう呆れている感じです

父親は「自傷とか..どうでもいい、対応に困る」と
母親のほうに零していたそうです

今も私は手首を切っています、切ってしまった後に
何でこんなことをしたんだろうと後悔してしまいます

なら最初からするなって話なんですけどね

切るときは見られやすいとか切る場所のことを考えず
感情のままに切ってしまうので、たまに手の甲とかに傷がついています


友達にもバレそうで嫌です

一回部活のときに傷を見られました
そのときはすねにしていて、友達はすぐ笑って
「毛剃るとき剃刀で切っちゃったんでしょ?痛いよね」
といってくれました
多分わかってたと思います

友人にもやさしくしてもらっていて、別に孤立してもいません
親とも普通に話せています

なのに、何でリスカをしてしまうのだろうと
いくら考えてもわかりません

もっと自分より辛い状況で頑張っている人もいると思うのに
自分が情けなくなります

長々とすみませんでした

名前のない小瓶
23898通目の宛名のないメール
小瓶を2692人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私も孤立してはいないのにアムカを繰り返してしまいます。言葉にはできないですがあなたの気持ちは多少わかる気がします。
ですが辛さと言うのは人それぞれ。ずっと辛くても大丈夫な人もいれば少しの刺激に極端に体が反応する人だっています。今はアムカとかして気が紛れるならそれでいいと思います。
閑話休題となりますが、傷口の消毒はあまりよくないらしいです。ですが刃物は使う前と使った後に消毒しておいた方がいいかもしれません。

このメッセージを読んで下さった方に少しでもその人なりの幸せが訪れますように。

ななしさん

リスカに限らず、刃物による傷に消毒液はダメ。
白血球や皮膚の細胞を殺すから。
水でよく洗っい清潔なガーゼで拭いて圧迫して
止血。
リスカを止めるには
・刃物を捨てる。
・手首に赤ペンで一本線を引く
・氷を掴んで心を落ち着かせる
刃物を捨てるのは難しいけど残りの二つは簡単だし効果抜群。
元リスカの私はコレで止められた。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me