LINEスタンプ 宛メとは?

その一歩踏み出す勇気がない 踏み出したいのに踏み出せない 自分に甘い。こんな感じだから周りに否定されても

カテゴリ

自分が情けなくて
大嫌いです

友達まで裏切って
先生にも迷惑かけて
口だけで何も出来なくて

分かっているのに
出来ない


その一歩踏み出す勇気がない
踏み出したいのに踏み出せない


自分に甘い。


こんな感じだから
周りに否定されても自業自得。

自分は何なのだろう。


積極的になりたい。
図々しくなりたい。
努力したい。
強くなりたい。




出来るかな?
いつか、変われるかな?

こうやって大人になっていくのかな。




自分を好きになれるように
頑張ろう。

敵は自分。
味方も自分。







一歩踏み出す勇気って、どうすれば出ますか?

名前のない小瓶
23107通目の宛名のないメール
小瓶を463人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

勇気が無くてもその時が来れば無理矢理にでも放り出されます。その時足掻きまくっていたら何とかなってしまうもんですよ。

ななしさん

あれこれ考える前に思い切って行動しなよ。
じゃないといつまでたっても「あと一歩踏み出す勇気が欲しい」のまんまだよ。

ななしさん

少しだけ言いたいことがあるので
聞いてもらえるとうれしい。

今までの事をふりかえって
変わろうって決意されたこと、
本当にすごいと思う。
今の状況に対して卑屈になるだけと違って、変わるために何かしようっていう発想があることに対して尊敬します。

でも、「勇気」って、
あなたにとって何ですか?

どうなったら勇気が出たってことですか?

踏み出すために勇気がほしいって思うのは、私もわからない訳じゃない。

でも、勇気がほしいっていうのは、甘えじゃないかと思う。
踏み出すのに勇気って、
ほんとに必要ですか?

勇気って、自分から出そうと思って出すものじゃないと思う。
とにかくなにかに飛び込んでみて、
辛くてもそこで必死で頑張って、
そのうち自然と、自信とかの、私はできるんだって気持ちのなかに湧いてくるものじゃないのかな。

勇気がでないっていうのは、
単に踏み出すのが怖いことに対する言い訳かなって、私は思うよ。

言いたいことばっかなにも考えず言ってしまったけど、
うまくいくことを願ってます。

とにかく、飛び込んでみてほしいです。

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
投稿者です。
お返事下さった皆さん、ありがとうございます。


皆さんからのお返事を読んで
私は本当にダメだなあ、と思いました。


確かに、踏み出すのに勇気なんていらない。

飛び込んで、無我夢中に取り組む。
それが大切なんですね。

ごちゃごちゃ考えてちゃいけない。
まず、何も考えずに飛び込んでみよう。



私は人の先頭に立って物事を行うことが好きです。
今までそのようなことを行ってきました。

しかし最近、積極性がなくなってきて、余計なことばかり考えてしまって。
そんなんじゃいつまでたっても変わらない。

飛び込むんだ。
深く考えないんだ。
素直に行動に表したいんだ。





ありがとうございました。

ななしさん

思うなら行動!
私も昔はそうでした全然友達ができなくて相談したいけど相談できないすごい辛かったです。でもある日勇気をもって話しかけよう!と思いました。そしたらみんな話してくれました!
頑張って一歩踏み出してください!
あと、自分のことを好きになる方法は自分のいいところを一日一つ言うとか思うとかいい方法だと思いますよ^^

絶対に自分以外にも味方がいる。

ななしさん

私もそうだけど
やっぱり成長するにつれて
無邪気に行動するなんて無理。

色んな経験して
色んなこと学んできたんだもん。

怖じ気づくことだってあるさ。
余計な考えも付いてきちゃうさ。

小瓶主様の年齢(推測)だと
周りの目が気になる
多感な時期が重なってるんじゃない??

今は控えめ行動分析期間中。

それが過ぎれば
ここはどかっと行っておいた方が
良いかも、な~んて
するする上手に生きれる人に
なってるかもよ??

萌音

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me