宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

もういいから消してくれないかなー あたしの存在 クラス最高楽しかったね!卒業したくないとかそりゃあなたたちのように

カテゴリ

もういいから
消してくれないかなー
あたしの存在

クラス最高楽しかったね!卒業したくないとか


そりゃあなたたちのように楽しければ
そうだけど


私には今までしてきたことの後悔と
嫌われすぎ、近くにいるのも嫌がられる
そんな自分が情けなさがあって

全く楽しくなくて
いつも辛い


全ては私が巻いた種
クラスの皆さん、学年の皆さん不快にさせてごめんなさい
どうかこの世から消してください。

名前のない小瓶
21093通目の宛名のないメール
小瓶を529人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

いま何歳?

ななしさん

私と同じ状況すぎて思わずお返事

私は高一なんですが、今完全に孤立してます
嫌われまくりの避けられまくりです

でも自分がまいた種なんで仕方ないと自分に言い聞かせてます

でもそろそろちょっと限界です…


主さんは卒業が近いんでしょうか?
うらやましいです

卒業までなんとか乗り切ってくださいね

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>主です

今高三です

受験だし
こんなこと悩んでる場合じゃないけど
いつも苦しくて
毎日学校いや
死にたい

ななしさん

死にたいなら死ねばいいです。

それでも死なないのは死にたくないからで

学校に行きたくないなら行かなければ

いい話です。

無理して苦しむ必要性なんてどこにも

ないと思います。

ななしさん

まぁ、楽しければ苦しむことは、
中々ないでしょうからね。

俺は中退ありの高2で、
まだ迫られてる感じもないし。
先輩に対して変な言い方になるけど、
同じ人間としてお返事します。

受験は大切ですし、
もうすぐ卒業出来るかもしれない。
という時期です。
追い詰められる感じがあるのは、
解ります。
こんな時に悩んで、
受験や登校の足を引っ張ってしまう。
そんなことに焦っているのかな。

あなたの後悔の要因を、
正確には解りません。
自責の理由を知りません。
だけど周りは、
そんなに深く思ってるのかな。
周りは楽しかった。
あなたが楽しくなくてもあなたが居て。
楽しくないと思うあなたが居ても、
周りの人は、楽しかったんだろ?
嫌われていようが、
それは良いことじゃないかな。

とにかく、今は周りを考えることから、
少し距離を置いてみないか。

ところで、受験。
行きたい大学は決まってますか?
まだ、良いんじゃないかな。

今は、卒業を目標にして、
ただ学校へ行けば良いと思う。
せっかくここまで来たんだ。
他人事だけど、
将来のために行って欲しい。
卒業資格さえあれば、
受験なんて何時でも出来るよ。
悩んでいるのに受験を受けるのは、
不安なんだろ?

受験は何時からでも遅くない。
勉強さえしていれば、さ。
もし大学行きたい気持ちも、
あやふやなら。

就職だってある。バイトだってある。
それを考えても、
高校を卒業した方が良い。

先ずは自分の悩み優先でも、
良いじゃないか。

すべてあなたが巻いた種なら、
あなたが高校に入って撒いた種は、
卒業という実になるんだ。
まずはそれを収穫しようよ。

情けないと思うのは、
仕方ないかもしれないけれど。
今は情けない、じゃないだろ。
情けなくても、やるんだよ。
やったほうがいいと思う。

情けないって種を、
実る前に収穫してどうするよ。
これから花が咲くかもしれない、
花の無いものかもしれない、
その経験がためになるかもしれない。
色んな「かもしれない」を、
あんまり粗末にすんなよー。

…と長々ダラダラ書きましたが、
やっぱり一言しか言えませんね。
言われても辛いかもしれない。
だけど、この先何が待ってるか、
解らない。

だから、頑張れ!

迷惑かもしれませんが、
俺はその思いでいっぱいです。


蝶になりたい蛾

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。