高校生になって、もっと自分から色々できる人になりたいと思って部活を兼部したり短期留学行ったりコンテストしたり有志やったりしてるけどイベント前で夏課題もあるしさすがに引き受けすぎた気がする…
しかも夏休み明けテストあるんだけどほぼ点取れる気しない
ついでに宿題終わらない
だけどやりたくていけると思って引き受けたのは他でもない自分だし実際やってる時はすごく楽しいし時間ないとか言いつつ結構だらけてるし
ただそれで勉強を深夜にすることになって寝不足になって結局効率落ちるんだよね
だったらスマホ見てる間にやれやって話なんだけど夜に見るとそれはそれで健康に良くないし推し見れないし
優秀な人が優先的にできるやつやったから「あなたたちはこれ参加してもテストとか課題大丈夫だよね?」っていう圧をかけられてるけどそれ多分中学の頃の成績…高校の勉強難しいのよ
そんなこんなで精神も削られていく
なぜか太るし
1人で抱えないでとかよくいうけど自分で楽しくて決めた道だから放棄したくない
義務感とかじゃなくて
というか親に言ったところで計画性ないじゃんと言われるのが苦痛だし
たまには休めと言われてもその時間がない
勉強いったんサボればいいじゃんと思うかもしれないがついてけなくなるし評価は欲しい
どうすればいいのか
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項