LINEスタンプ 宛メとは?

全部自分がやりたくて引き受けてるから仕方がない。でもあまりにも時間がなくて疲れているけど休めないしいい未来が見えない。

カテゴリ

高校生になって、もっと自分から色々できる人になりたいと思って部活を兼部したり短期留学行ったりコンテストしたり有志やったりしてるけどイベント前で夏課題もあるしさすがに引き受けすぎた気がする…
しかも夏休み明けテストあるんだけどほぼ点取れる気しない
ついでに宿題終わらない

だけどやりたくていけると思って引き受けたのは他でもない自分だし実際やってる時はすごく楽しいし時間ないとか言いつつ結構だらけてるし

ただそれで勉強を深夜にすることになって寝不足になって結局効率落ちるんだよね
だったらスマホ見てる間にやれやって話なんだけど夜に見るとそれはそれで健康に良くないし推し見れないし

優秀な人が優先的にできるやつやったから「あなたたちはこれ参加してもテストとか課題大丈夫だよね?」っていう圧をかけられてるけどそれ多分中学の頃の成績…高校の勉強難しいのよ

そんなこんなで精神も削られていく
なぜか太るし

1人で抱えないでとかよくいうけど自分で楽しくて決めた道だから放棄したくない
義務感とかじゃなくて

というか親に言ったところで計画性ないじゃんと言われるのが苦痛だし

たまには休めと言われてもその時間がない

勉強いったんサボればいいじゃんと思うかもしれないがついてけなくなるし評価は欲しい

どうすればいいのか

名前のない小瓶
226867通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。