怒ろうとしても
泣こうとしても笑ってしまいます。
別に何が可笑しいわけでも
ないんです。
人前で感情の振れ幅が
一定の何かを超えてしまうと
何も面白くなんかないのに
口角が上がって
笑いだしてしまうんです。
だから本気で怒りたいときも
泣いて何かを訴えたいときも
勝手に笑ってしまうから
何ひとつ相手に
伝わらないんです。
1人でいるときは
純粋に怒れるし泣けるのに。
どうしたら
伝えられるんでしょうか。
何で笑ってしまうんでしょうか。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
ななしさん
失笑恐怖症とか?
笑ってはいけない場面で笑ってしまう病気だとか。
詳しくはググってね。
ななしさん
いますよ、そういう人。
自分の言いたいことを言ったら不愉快にさせて結果嫌われるのが恐いから。
薄々主さんも分かってませんか?
伝えてもあなたが思う様に嫌われないかもしれない、ちゃんと要求や気持ちが伝わるかもしれない。
そういう気持ちを強く持ってことにあたる。
出来ない時もある。
出来る、やりたい!と思ったらやってみて下さい。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
投稿した者です。
お返事ありがとうございます。
そうかもしれません…。
「これを言ったらまずいんじゃないんだろうか」って
思ってるものほど
笑いが邪魔をして
うまく言えなくなるので。
ものを言う前に伝えたいことを
頭で整理して、
笑わないように
気持ちを落ち着ける
練習をしたいと思います。
優しいお言葉
本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項