月姫の遠野志貴
デュラララの折原臨也
ペルソナ5の主人公ぐらいしかいません。
ナイフを投げるのはなしです。
東京喰種の鈴屋什造
東方Projectの十六夜咲夜とか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
1通目さん
沢山ありがとうございます。すべて調べました。少年ジャンプ、ヤングジャンプをよく読みます。
知名度のある作品じゃないと分からなかったです。サマータイムレンダの聖地は地元です。
2通目さん
犯罪者が使う武器のイメージが強いですね。毎日そういうニュースを見ますし。ナイフ使い格好良いよね。ダークソウル、エルデンリングでもナイフを使ってます。
3通目さん
ナイフはリーチがないですよね。銃を使うのとセットです。バイオハザードのレオン、メタルギアソリッドのBIG BOSSもナイフを使うので好きです。
4通目さん
確かにインパクトは低いですね。FF7のクラウドが持つ大剣みたいにはいきません。
ナイフとハンドガンの魅力は携帯に便利なところです。
5通目さん
調べてみました。Top10に入るぐらいの強キャラだと良いな。ナイフ使いの強キャラは少なくて。
ななしさん
小ぶりで身近なものなのでインパクトに欠けるからとかですかね?
あと登場回数は多いけれど、使う人間がモブだったり、護身用だったり、器用なキャラが複数もつ武器のなかのひとつだったりで印象が薄い感じ。
投げナイフ以外となるとそう。
ななしさん
戦闘に弱いからだと思います。
短剣はステルスで接近して背後からヒトツキじゃないと勝てません。
それだとアクションが地味。
短剣はどーしても暗殺系のキャラになりますね。
それに対して銃は遠距離から、長剣はダメージが大きく出せるし、なんといってもアクションが派手にできるので、どーしても短剣は少なくなるんでしょうねー。
ななしさん
ゲームには詳しくないですが少なくはないと思います。
ヒロアカのトガちゃん。
サマレンの影ミオ。
マギのアリババ。(正式には短剣かもしれませんが)
マギレコの鈴鹿さくや。
ギルティクラウン 嘘界
コードギアスのカレンも小型ナイフを持って主要キャラを襲おうとしたシーンもあります。
などなど。
たぶん大剣や剣を振り回すほうがアクションとして見ごたえあるから小ぶりの武器キャラはそれに比べると少ないのかもしれません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項