中学校の頃は友達たくさん居たのに
高校では友達も居ない
喋りかける勇気もない
ずっと一人
本当に辛いよ
行く意味あるのかな
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
こかげ
高校受験、おつかれさまです。
私も、1年生のときはずっと1人でした。
寂しいし、悲しいですよね。
辛い、と思いながら学校に通っていて、本当に頑張っていますね。
1日くらい休んでも何も問題ないですから、たまには休憩して、お休みの日は学校のことは考えずに、ゆっくり休んでください。
喋りかけるのが難しいなら、挨拶したり、目が合ったときに笑いかけたり、もう少しハードルの低い所から始めてみてはどうでしょうか。
頑張るときも無理はせずに、自分のペースで。
できなくても大丈夫。友達を作る方法も、学校を楽しむ方法も、人生を生きる方法も、1つじゃありません。
1つ失敗しても、違う方法を試せばいいんです。
ゆっきー
うちもそうでした
初めの方ずっと一人で辛かったです
でも
読書してたら周りのことが気にならなくなって
めっちゃ楽でした
まぁ
移動教室は地獄でしたがw
なにか一人で没頭できること探すといいと思いますよ
辛かったら逃げてもいいと思うので
無理だけはしないでくださいね
今日も生き抜いてくれてありがとうございます
ゆっきー
ななしさん
休んでいいと思うよ
君は何も悪くないじゃん?
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項